吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

広島佐伯区 第25回盛春桜花さくらまつり キッズダンス&バトントワリング

2015-04-19 23:02:03 | さくらパレード・まつり

 平成27年4月19日(日)広島市佐伯区民文化センター隣、五日市中央公園

の特設会場「パフォーマンスステージ」で行われるキッズダンス&バトントワリング

第25回盛春桜花さくらまつりを盛り上げてくれる。

キッズダンスを踊ってくれるのは、「レインボーキッズ」&「チェリーズ」

大変幼い愛くるしい女の子。3~4歳ぐらいかな?お姉さんに負けないように

真似をして踊る仕草なんとも可愛いことでしょう。派手な衣装を纏い動きまわる

元気な姿大変感動しますね。年齢が多くなるにつれ創作的な演技が披露される。

観ていてエネルギーをいただいて元気になりますね。素晴らしいダンス。

 

 そして場面変わってバトントワリング。バトンントワリングでは色々な技術はもとより

運動神経、隣との感覚、連携といった一度にコラボレーションパフォーマンスは

なかなかできないと思いますがさすが見事に演技披露する中・高校生ですね。

バトントワリングは、何回か競技(コンテスト)で観たことはあるが詳しいことは

さっぱり判らず。スピード感あり余る「技」は大変でしょうね。

日頃の練習が指導者によって厳しく行われていると推測する。

本日は、素晴らしい鈴が峰女子のバトントワリングありがとうございます。

 

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島佐伯区 第25回盛春桜花さくらまつり よさこい雅月&ソーランちーむ翔龍

2015-04-19 22:17:20 | さくらパレード・まつり

 平成27年4月19日(日)広島市佐伯区民文化センター隣、五日市中央公園

の特設会場「パフォーマンスステージ」で行われるよさこい「雅月」&「ソーラン

ちーむ翔龍」、第25回盛春桜花さくらまつりを盛り上げてくれる。

両よさこいチームは、小雨模様の中見応えある個性的なパフォーマンスぶりを

見せてくれる。よさこい「雅月」は、五日市廿日市を拠点に活動、

「ソーランちーむ翔龍」は、西区を拠点に活動されているよさこいである。

両者とも華やかな衣装に纏い(まとい)披露してくれる。大変動きに驚いている。

「ソーランちーむ翔龍」とは、このさくらまつりをご縁に会うこと3回目となる。

代表は、お姉さんで怖いようなお顔であるが話して見ると大変あっさりとして

優しいイメージである。たくさんのメンバーを抱えての演舞は大変である。

小さな子供から大人まで年齢層は広く、演舞される時の「笑顔」は非常に大切に

指導されている。笑顔一つで表現力は変わりますね。

いつ観ても楽しく感動しています。ありがとうございます。

 

 よさこい2チームの様子をアルバム風にまとめてみました。

 

  よさこい「ソーランちーむ翔龍」さんからです。

     

 

 

 

 

 

  続いてよさこい「雅月」さんです。

    

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島佐伯区 第16回さえき桜まつり 開会式、吹奏楽 パレード雨でやむなく中止

2015-04-19 15:42:40 | さくらパレード・まつり

 平成27年4月19日(日)広島市佐伯区コイン通り(五日市中央メインストリート)

商店街の沿道をパレードする予定になっていたが雨で中止が決定する。

朝、8時の時点では雨も降らずパレード開催を行う合図の「煙火」ド~ンと

曇り空いっぱいに響わたる。

 

 9時15分過ぎ、スタート会場の「五日市中央小学校」校庭に出向く。

本日の出場団体が沢山出発前に待機している。いろいろ準備が進む中小雨から

大粒の雨に変わり体育館の中ではセレモニーの準備が整いつつ、ついに「パレード」

中止が発表され、来賓の方々を迎えての開会式が行われる。

 

 10時丁度、広島市消防音楽隊の演奏ファンファーレで地域住民も歓迎する。

この後、20分延々と主催者の挨拶、来賓の紹介、佐伯区長、佐伯警察署長、

佐伯消防署長が生活に密着した地域住民に対して呼びかける内容の話がある。

これ以降は、割愛する。

 

 

 続いて、雨のため中止であった「さくらパレード」に参加する予定の広島市立

五日市中学校吹奏楽部が大変素晴らしい2曲を披露して大歓声となる。

 

        

本来ならコイン通り商店街を中央小学校出発して、区民文化センターまで北上し、

沿道の脇の見物人より途切れないほどの拍手をいただく。こうした光景には、

たくさんの方の応援支持があるものと一人ながら喜んでいるのである。

 

  

   

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 やすにし吹奏楽団 定期演奏会が今年もやってくる!

2015-04-18 22:34:06 | やすにし吹奏楽団

 第3回 やすにし吹奏楽団定期演奏会が今年もやってきた。

春爛漫の陽気に包まれ、ついウトウトするこの季節。

隣の佐伯区では、五日市中央のコイン通りや造幣局広島支局での

八重桜が満開をとうり越して(今年は例年になく早い開花)もう散る直前

夕方でも人の気配はいつもより少ないようである。

 そんな中、西区民文化センターでは夕方18時開場、18時30分開演

予定通り行われる。待っておられる聴衆も少なく混雑はない。

それもそうね!回数もまだ第3回で知名度も及ばず、公共の施設でも

パンフレットやチラシもなく「宣伝」が行き届いてない証である。

 演奏会を盛り上げるためには「宣伝」集客は必要であり「ネット検索」しても

あまり宣伝らしきものに当たらない。(個人的な意見です)

 

 聴き手が少ないということは主催者から見れば残念かも知れないが

決っしてそうでもないよね。演奏中の人の声や雑音が少ない分だけ良い

演奏の「音」がリアルに伝わって来て感動する「音」も大きく聴こえます。

超高音質の「音源」には絶好のチャンスであり本日もレコーディングして

後日検証する予定。(ハイレゾ音源)

 

          

 

 

 早速、プログラムに目を向けると演奏曲の数が非常に少ない。

一般の方には「もうちょっと多ければいいのに」と思われるが

私は、そう思わない。その分だけ内容が「濃密」っていうことかな!

本日の演奏を行われるに当たり、相当の練習をされたと推測している。

普通の定期演奏会(市民バンド)でも選ばないようなタイトルが

今回も数曲連なる。(学校の定期演奏会とは主旨は違う)

第1部の「全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ、Ⅱ」と

第2部の「夢をかなえてドラえもん」のみで後は存じていません。

ソリスト出演の「アルト・サックソフォンのためのバラード」独奏では

度肝を抜かれるほどの澄み切ったサクソフォンの「音」久々に聴くこと

ができて大変感動した。(よくプロフィール見ればその道の達人である)

パーカッションや金管楽器(トロンボーンにトランペット、サックソフォン)

木管のフルートやクラリネット、コントラバスの奏者の手ほどきなど目と耳

を奪われながら聴いていました。

各楽器のコラボレーション連携は他の楽団にないハイレベルなテクニック

と感じる。大変素晴らしい演奏会である。

 私は、この楽団のメンバーを数人しっており、指揮者もよく知っており

指揮者の教え子も多い。指揮者の方の「音楽性」をよく理解して本日の演奏

を指揮者の流儀で聴くことができた。感謝!感謝!

教え子のメンバーの中には中学校時代より顧問(現指揮者)の厳しい指導を

受けその壁を乗り越えて「マーチングコンテスト全国大会」に出場経験者も

多く音楽の基礎は無限大である。卒業生にはその道の達人もおられるほど。

 

  「やすにし吹奏楽団」の本当の良さは他の楽団では聴くことのできない

楽曲の演奏に加え、一人ひとりの演奏レベルが高い」ということであり

毎回実感している。5年後にはどんな吹奏楽団になっているか非常に

楽しみですね!

 

  本日は、良い演奏に出会えてありがとうございました。

  また、次回もホールへ足を運びます。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統一地方選挙の翌日 2人候補当選確実! 「たきもと 実」 「くわた恭子」万歳~!

2015-04-13 21:32:45 | 姜 暁艶&二胡音楽院

 平成27年4月13日(月)、統一地方選挙投票日の翌日、心待ちに望んでいたうれしい結果が

中国新聞裏ページ紙面で確認する。個人的に(家族や親族)で応援した甲斐があって

県会議員の「たきもと 実」、市議会議員の「くわた 恭子」ご両人が当選を果たし、

県政、市政を担うメンバーとなった。過去のことはどうあれ、新たな気持ちとパワーで政権を改革

していただきたい。「たきもと議員」のお人柄や特に「くわた議員」の意見の正当性はよく存じている。

議会の様子や議事など広報誌でよく自宅に届けてくれる。

市議の決議内容など一般市民は知る由もなく結果を報道で知るだけ。

 

 

                   選挙管理委員会の掲示板のポスター著作引用

  

        この2人の議員を応援しております

 

 私は、特に暮らしの中で「人間として生まれてきて良かった」と思われる場

これから高齢化社会は、一段と急速に進み、核家族化、1人暮らしのお年寄り

(避けて通れない)が増える。健康で生きて行く為にも・ ・ ・ ・

公共の場でお年よりがコミュニケーションをとる施設などを要望しております。

佐伯区はどこの区よりも情報提供、コミュニケーションの場は遅れていると思う。

要するに「市民の交流の場」が欲しいということです。

 廿日市市の「はつかいち文化ホールさくらぴあ」へよく演奏会で出向きます。

音楽、美術、芸能、展示など文化交流は盛んな「街」ですね。

市政は、県政と違って地域密着型で取り入れていただきたいですね!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする