メディアテークにある図書館に行った帰り、ふと見上げたビルの2階に
「和菓子まめいち」の文字。あれ?こんな所にいつの間に?
「まめいち」といえば、仙台で人気の和菓子屋さん。
見た目も美しい月替わりの生菓子は特に人気で、私もお気に入りのお店。
しばらく行っていなかったけれど、どうやら春に移転していたみたい。
新たに喫茶もオープンしたと知り、早速行ってみることに。
窓からは定禅寺通りのケヤキ並木が見え、抜群のロケーション!
店内は白とグレーが基調の落ち着いた空間で、ひとりでも居心地良く
窓の外を眺めながら寛げます。
喫茶の和菓子(菓銘 幸福切符)と抹茶のセット
美しい和菓子と素敵な器にうっとり~。
「銀河鉄道の夜」がモチーフになっているこの生菓子、切符にはМ字型の
鋏の切り込みも入っていて、芸が細かい!丁寧な仕事ぶりに感服。
ますますお店のファンになりました。
友人が遊びに来たら、是非連れて来たいなぁ。
最新の画像[もっと見る]
行きたいなぁ。話が面白いから、機会があったらお茶しながらゆっくり聞いてみたい🍵
まめいちさん、喫茶メニューは和菓子と抹茶セット、パフェの2種類でした。雰囲気もいいし落ち着ける空間なので、仙台に来られた時には是非ぜひ~♪
綺麗な色だね。
和生菓子って見た目も美しく季節感があっていいですよね~。帰国したら、食べたいもの全制覇してくださいね!