![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e0/f66532035ee8956813356769a178c3e7.jpg)
昨晩は高校の同窓会があり新宿へ。
関東在住の25名ほどが集まりました。
基本的には、親しい友人をのぞいて人が大勢集まる中に入っていくのはとても
苦手です。でも、そんな時にいつも『ほぼ日』の糸井さんの言葉を思い出します。
「人に会うのは風呂に入るのと似ている。風呂も入るまでは億劫がってぐずぐず
しても、湯上りに後悔したことはない。人見知りだってなんだって、会うことです」
そして、エイヤッという気持ちで出掛けて行くと、必ず収穫があるものです。
今回ひとり小樽から参加のSちゃん。共通の友人がいるものの直接お話するのは
初めてでしたが、とっても面白くてず~っと笑いっぱなし。帰り際に「mipoちゃんが
こんなに面白い人だとは思わなかった!」と言われたのですが、それはこっちの
セリフです(笑)私はSちゃんの面白話にゲラゲラ笑っていただけなので~。
これでまたひとつ、点と点がつながって線になったような。
楽しく盛り上がった同窓会でした。
どんどん出かけちゃおう!
糸井さんはいつも、なるほど~と思ういい言葉を発信していて注目しています。
じゃんじゃん出かけて、面白いことを見つけちゃおう!