![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/26/2340d2e8c9451edf66052d1a0b282d85.jpg)
軽くクローゼットの整理。
古くなった洋服を捨てようと思い、むむむとちょっと悩みました。
ある服の一部に使われていた布地が気に入っていて、そのまま
捨てるには惜しい感じ。何か活用できないかと考えてティーポット
用のマットを作ってみることにしました。
本当はササッとミシンをかけたいところですが、久しぶりにミシン
を使うとなると大仕事。糸のかけ方から何から全部忘れて(!)
いるので、ものすごーく時間がかかってしまうのです。
という訳で、地道に手縫いで。
ちくちく針仕事は嫌いではないのです。ただヤル気になるまでに
多少時間がかかるだけで・・・ははは。
オペラ公演を来月に控え何かと忙しい時期に、こんなことをして
いる場合か?と思いつつも、やり始めたら止まらない~なんとか
完成。 四つ角の形が微妙に違ったりと色々アラが目立ちます
が、まぁ及第点かな。
・・・相方には厳しいですが、自分には甘いのです。
できてよかったね。
やりかけたものってなかなか終わらないのよね
でも終わらせたら、さぁ次っていう風に気持ち
切り替えられるからそのほうがいいと思うよ。
私は針仕事超苦手です。
スーパー主婦のあさちゃんは針仕事もチョチョイのチョイのイメージがありますよ~。
OL時代もいつもソーイングセットを持ち歩いていて、ひそかに感動した覚えがあります(そしてお借りしました~)