工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

八月と仏様

2015年08月03日 | 日記・エッセイ・コラム


日本の八月は宗教の月。
日頃は宗教にあまり関心のない人間のワタシも
お盆や終戦記念日などを通して「祈り」を考えます。

さらに、個人的には陶の「お地蔵くん」シリーズを作ったり
この写真のようなマンガチックな仏様を描いたりしているので
この季節の宗教行事はいつまでも大切にしなければと思っています。

  では、大好きな小咄をひとつ。

 熊:「あの世ってのはどんなとこだい」

 八:「そりゃ、いいとこだよ」

 熊:「行ったこともないのに、なぜわかるんだい」

 八:「そりゃあ、行ったっきり誰も帰ってこねぇじゃねえか」

  お後がよろしいようで・・・