工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

幽霊の「生産性」

2018年07月30日 | 日記・エッセイ・コラム
今週も相変わらず思考停止中のソウコオヤジ。
こんな時は日がな一日ぼーっとモーソウすることにしまた。

そこで大好評(と自分だけで想っている)「毛走新聞」第二号スタート。

        幽霊協会が「生産性」について言及

〇ただいま世間を騒がせている某政党、某議員のLGBTの「生産性」
 発言について、あの世の幽霊協会会長のお岩さん(四谷怪談)と
 副会長のお菊さん(番町皿屋敷)らがお盆を前に反発を強めています。

〇幽霊協会としては「そんなに'生産性'が問題ならばいっそのこと
 幽霊は全員昼間から化けで出るから覚悟しなさいウラメシヤァ~」と
 丑三つ時の記者会見でこの問題に言及しています。
 そして、今年の夏は日本全国全てのお化け屋敷への出演をボイコット
 更に来年の夏からはキャラクターの使用権も30%に値上げするそうです。

〇しかし、この問題に関しては幽霊協会も一枚岩ではないようで
 雪女さんなどは「季節的にも時間的にも無理だワ」と反対しています。
 更にこの「生産性」の問題に関しては妖怪協会からも異見が続出しています。
 妖怪協会会長の目玉おやじさんは副会長の砂かけ婆さんと共に
 「ワシらは真っ昼間からかせぎまくっておるのでのぉ、ばあさんや」
 と余裕のあるコメントを午前中から発表しています。

〇更にこの問題は海外にも波及している模様で西洋ゴースト協会では
 ゴーストバスターズを賛助会員にしている関係上「生産性」に関して
 どのような対応を取ったらよいのか苦慮している模様です。

〇どの協会にも属さない一匹狼のオオカミ男さんは「結局この問題は
 今のところ日本独自の問題として解決してほしいワオォォォ・・・」
 と月に向かって叫んでいたとフランケン特派員から報告がありました。

〇一方、中国の古華社通信キョンシー特派員によると、この件に関しては
 何の公式見解も発表する予定はないとのことでした。
 
〇日本の某議員の発言が国内外にとどまらず「あの世」にまで波及して
 「LGBT」+「U(ユウレイ)」問題に発展しそうです。

               以上 「毛足新聞」 毛無照男 筆


※⇀この写真は昔作ったテラコッタの猫額の一部分です。本文とは無関係です。