先日、行ったコンサートの開場になっていたところ
三軒茶屋の昭和女子大~人見記念ホール~の敷地にあり

鮮やかな赤い色と
このかわいい
まるで〝ブラシ〟のような花が印象的だったこの花木
ここでの名前は『ブラシの木』でしたので
ずっとそう思っていたのですが。
昨日、職場近くのスパイラルホールでみかけた
華道のお家元の展示会で使われていて、
改めて名前のところを見てみたら
『キンポウジュ』とあり、漢字で書くと『金宝樹』
明るくて縁起の良い名前でお花のイメージも可愛くて
とても好きになってしまいました。
調べてみたら
常緑樹で虫も付きにくく育てやすい花木だそう。
わりと大きくなるみたいですが、苗をみつけて育ててみようかな~。。。
三軒茶屋の昭和女子大~人見記念ホール~の敷地にあり

鮮やかな赤い色と
このかわいい

まるで〝ブラシ〟のような花が印象的だったこの花木
ここでの名前は『ブラシの木』でしたので
ずっとそう思っていたのですが。
昨日、職場近くのスパイラルホールでみかけた
華道のお家元の展示会で使われていて、
改めて名前のところを見てみたら
『キンポウジュ』とあり、漢字で書くと『金宝樹』
明るくて縁起の良い名前でお花のイメージも可愛くて
とても好きになってしまいました。
調べてみたら
常緑樹で虫も付きにくく育てやすい花木だそう。
わりと大きくなるみたいですが、苗をみつけて育ててみようかな~。。。