住宅街の塀の上
ここで珍しい出会いがありました。。。
2匹のこの感じは…

あ~ら 奥さんこんにちは~~~
お久しぶりじゃ~ないですこと~?

と、いうよりは…

右の奥さん:あちらさん この道ゆずる気あるかしら?
わたし身重なんだけど?

左の奥さん:わたしだってゆずりません!
なんでここで同じ身重に会わなきゃならないわけ~?
っていう感じのニラメッコ!?
でもですよ…
カマキリって、オスよりメスの方が体が大きく
小さいオスは…ご存じだと思いますけれど~!
そういう事です
このメス2匹の鉢合わせ…もしかして?
お互い見合っているわけですけれど
もしかしたら、考えているのはかなり危険な事?
かもしれません!

左の: …イイわよ わたし ゆずりますよ
あれれ?左の奥さん
体の大きさを不利と感じたのかな?
右の:ホーッホホホ! わたしの勝ちね

方向転換しました
左の:違うわよ! そんなんで逃げないです!
ウシロ 後ろ~!!
右の:エッ?
あら ホント~~!
そしてここからは一緒に逃げろ!!!

にらみ合いはどこへやら~慌ててササーって

2匹一緒に 塀の下まで一目散です
「気づかれたなあ、でも
中々面白いものが見られたよ」

この2匹ですが、この後きっと
どこかに卵を産んでいるはずですから
来年の春にはたくさんの“子カマキリ”が出てきますね!
そういえば…私のダンナさん
今年に入って3匹のメスカマキリを
危ない場所から移動させて救っていましたっけ

カマキリ好きは健在ですね♪。。。