yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

今日の夕日最高でした!

2016-07-12 18:54:20 | 今日の空
明日は見られないので。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のお城〜松前城

2016-07-12 15:00:05 | 2017年キャンピングトレーラー旅
お天気の良くなった昨日、松前城に行ってきました。。。


お城は高いところにありますから海までが良く見えました
青の色が本州の海とはまた違って感じました

お城は近年になってから建て直されています


あっ! ニンジャがいる〜♪

藩屋敷や町中の家、商店などを再現した一角があり
なかなか面白かったですよ‼︎

このニンジャがいたところの内側は…

武家屋敷の庭になっていて
その中には昔使われていた器物や着物など
いろいろ置かれていて
殿様気分が味わえたり? もできました♪

お庭を出ると
他にもいろいろな建物があり
それぞれ昔の生活の様子が見られ面白かったですよ!。。。

こんなものも…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメフラシ

2016-07-12 12:52:31 | 2017年キャンピングトレーラー旅
ここの海には色々な生き物がいます。
まず、昆布が豊富です。
そして、それを食べる貝がいます。


海岸の岩場から、手の届くところに、沢山のムラサキウニやアワビがいます。
そして、こいつ。


アメフラシです。
海の浅瀬を、ゆ〜らりとしていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラス

2016-07-12 12:47:07 | 2017年キャンピングトレーラー旅
むむ、この黒いヤツは!
カラスです。


松前藩主の墓地の主です。
「おはよう!」と声をかけたら「オハヨウ」と返事してくれました。


こちら、頭が赤いカラスです。
松前藩主の墓地を一緒に散歩してくれます。


「おはよう!」と声をかけると「あなた、コーヒー召し上がる?」と返事してくれます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生の勘を取り戻して

2016-07-12 12:36:36 | 警察犬サム君
キャンプ地の砂浜には小さな川が流れています。


水の流れにびびりのサム君。


「ひ〜〜ん」


でも渡らないと、こちらには来られません。


川を渡るyuyuさん。


「え〜〜い」


「じゃあ、ボクも」


「ちゃんと渡れたじゃないの。少しは野生の勘を取り戻した?」


「へい」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボール愛

2016-07-12 10:36:36 | 警察犬サム君
サム君がゴロゴロしています。


「む!」


「このボールはボクのですからね」


「よ〜しょっと」


実は、海岸に置き忘れたボールを探し出してきたサム君でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松前で入った温泉〜松前温泉

2016-07-12 10:21:49 | 2017年キャンピングトレーラー旅
北海道に着いて最初の宿泊場所に選んだ松前は
あまり温泉が多くある場所ではなかったのですが
ここから車で数分の松前温泉、素朴な感じが良い温泉でした。。。

国道に看板も出ているので

場所はすぐに分かったのですが

たどり着くまでのこの山道
ちょっと不安になったりして…


到着してみると、わりと大きな構えにホッとしました



温泉は硫黄の香りはしない、透明でやわらかいお湯
毎日入っても良いような温泉でした
だからでしょうか、シャンプーや石鹸はありません
地元の人は皆さん持ってきますから

ここは火曜日が定休日、なので今日は別のところに行く予定です
そうそう〜東照温泉は明日、水曜日が定休日〜休館日ですね!。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行9日目朝

2016-07-12 04:44:28 | 2017年キャンピングトレーラー旅
昨夜は、きれいな月夜でした。
沖合に漁り火が見えます。


美味しいフキをいっぱい食べて、旨い酒を飲み、酔ったいきおいで空に羽ばたくyuyuさん。


今朝もきれいな朝焼けです。


梅雨のない北海道を満喫しています。


昨日、奥尻島と間違えた島。


で、調べてみたら。
この大島、なんと日本で最大の無人島だということです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フキ料理

2016-07-12 04:11:41 | 2017年キャンピングトレーラー旅
私は、若い頃は、毎年のように北海道でキャンプ旅行をしていました。
時々、山奥でフキを採っている人を見かけました。
食べ方を聞くと、茹でてアクを抜いてから塩漬けにするそうです。
で、今回の旅行で、初めて自分でフキを採ってみました。
うれしいです。


でも、青森のおばさんに聞いたら。
「え!今のフキ。もう遅いよ」
と言われ、それでもあく抜きのミョウバンを分けてくれました。
一般的には、茹でてから皮をむくそうですが、とりあえずyuyuさんとスジを取りました。


おばさんのアドバイスでは、「太いのはだめだめ。茹でてみてもだめだったら、思い切って捨てなさいね」でした。
はたして茹でると、たくさんのアクが出ました。


二度目に塩ゆでして、豚のバラ肉とあげで炒め、醤油と砂糖で調味することにしました。


できあがりました。
柔らかくて、ほんのりとフキの風味が良い感じ。
とても美味しくいただきました。


お陰で、昨晩は食べ過ぎてしまいました。


で、この鮭のホイル焼きの下に見えている、この石。

このお話は、この後で。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする