ここには2泊しましたから
一晩泊まり、次の日は一日中カルカソンヌ城を楽しみました。。。
歩いて5分の城
昔からの本物の城はみんなそうですが
階段が多いです
そういうところを歩き回ることになりますから
歩きやすい靴は必須です!
外側の城壁を越えると
内側にもまた城壁があるカルカソンヌ城です
内側に入りました
よく見る作りの部分です
昔はここに兵士がいて壁の隙間の穴から弓矢を構えた場所です
ゴシック様式の教会がありました
厳めしい感じ…
施された彫刻はよく見ると…
顔や悪魔?
ちょっとコワイ!
中は…
素晴らしくキレイなステンドグラスの装飾がありました
城壁の内側は町になっています
古い石造りの家々がお店などになっていて
歩いて回るだけでも楽しめます
面白い作りの家もありました
カフェやレストラン
立ち並ぶ店
いろいろな国からの観光客がそぞろ歩きを楽しんでいます
帽子屋さん
ウインドーで見たキレイな赤い帽子を買ってもらいました♪
この看板面白い!
日本人には面白さが分かりますね!!
多分~ソフトクリームをイメージしているのかな?
このあたりでランチタイムとなりました
城壁内のお店でランチも良かったのですが、
なにせ小鳥の胃袋の私たち…
前日のスペイン、ジローナで食べたランチのパエリアから引き続き
2日続けての外でのランチはきびしかった事もあり
いったんホテルに戻ってランチにしました
細長く切られているのはスペインの甘いお菓子です
それとチーズを合わせて食べたら
とってもおいしい事を発見しました♪
ワインもいただいたし
食後は…フランス人のシェスタを真似てお昼寝を♪
午後、時間は7:30
この時間になればそろそろ晩ごはんです
また城壁を越えて行きました
昼に歩いた街角のブラッセリーです
ワインはロゼにして
〝エスカルゴのトマトソース〟
こちらは〝ルッコラ、ベーコンのサラダ〟
メインになったのは〝ダックのオーブン焼き〟のようなもの
それから~デザートです♪
手前は私のバニラアイスクリーム
あちらにはブランデー漬けのケーキ…
でも結局!
ほぼ二つとも私がいただいてしまいました~♪♪♪
最後のエスプレッソ
小さなヌガー付きでした♪
朝昼晩と、一日中城の内外を満喫の一日でした。。。