左がソニーα7RM5と単焦点24mmF1.4、右がニコンZ8と単焦点40mmF2です。

全然大きさが違いますが、なんといってもレンズの重さが170gしかありません。
と言うことは!

単焦点で40mm(クロップで60mm)
ズームで100~400mm(クロップで150~600mm)
単焦点で600mm(クロップで900mm、テレコンで840mm・1260mm)
この組み合わせのカメラとレンズをリュックサックに詰めると!!!
30cmの接写から300m先の超望遠までをカバーできるのですね。

全然大きさが違いますが、なんといってもレンズの重さが170gしかありません。
と言うことは!

単焦点で40mm(クロップで60mm)
ズームで100~400mm(クロップで150~600mm)
単焦点で600mm(クロップで900mm、テレコンで840mm・1260mm)
この組み合わせのカメラとレンズをリュックサックに詰めると!!!
30cmの接写から300m先の超望遠までをカバーできるのですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます