じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

「韓国岳」と「高千穂峰」に、登ったよっ!

2019年05月23日 | 登山・トレッキング
■韓国岳登山編

5月22日(水)、5時頃「えびの高原」駐車場に到着しました・・・。

5時25分頃、登山口へ向かいます・・・。


実は、「硫黄山」の火山活動の影響があって、周辺は立ち入り禁止区域が設定されたり、
こんな感じで、道路も閉鎖されています。

(下山時撮影)

さて、登山口です。

(下山時撮影)

登山口からは、少し下って、橋を渡ります・・・。

(下山時撮影)

最初は、こんな感じで「散策路」風な道を歩きます。

手前の山を越え、奥の山に登る事になります・・・。

さて、薄暗い中、ゴーッと言う音と、硫黄臭が微かに漂って来ます。

白いのは、蒸気の様です。

おやっ、道端でピンクの小さい花が・・・。

これが、「ミヤマキリシマ」の様です。
アップです。

普通のツツジの三分の一から四分の一くらいの大きさです。
健気に、あちらこちらで花を咲かせていましたよっ。

さて、登山道の分岐点の様です。

火山活動による、規制区域の関係で、新たにルート変更し、登山道を設けた様です。
(下山時撮影)

新たな登山道は、林の中を登って行きます。


三合目下で、旧登山道と合流します。

そこから、火山活動の「主」が見えました・・・。

水蒸気を、噴き出していますねっ。

さて、四合目を過ぎた辺りからは、大きな石がゴロゴロして来ましたよっ・・・。


そして、七合目を過ぎた辺りからは、溶岩の様な岩が現れます・・・。

南側に、「大浪池」が見えて来ました・・・。

噴火口に、水が溜って出来た池の様です。

八合目まで登って気付いたのですが・・・。

「大浪池」の木々の中に、赤っぽいものが見えます。
アップです。

「ミヤマキリシマ」が群生している様ですねっ。

さて、そろそろ頂上に近づいた様です。


頂上直下の、行先案内板です。


7時10分頃、頂上に到着です。


頂上からは、噴煙を上げる「新燃岳」が見えます。

奥には、「高千穂峰」が見えます。

そして、「大浪池」です。

なかなか、良い感じですよねっ。

そして、直下には火口が見えます・・・。

周辺一帯が、火山と火山の跡だらけですねっ。


さてさて、7時25分頃、下山開始です。

8時10分頃、三合目下の合流点に下りて来ました・・・。


下りで気付いたのですが・・・、ここから登山口までが長い様な気がします。
すこし、遠回りさせたのでは・・・?

8時35分頃、新道の分岐点を通過しました・・・。

8時40分、登山口まで下りて来ました・・・。


駐車場の車も、随分増えていますねっ・・・。


さて、「えびの高原」にある、こちらの建物が「足湯の駅・えびの高原」です。

そして、こちらは「エコミュージアムセンター」です。

他には、国民宿舎やキャンプ場がある様です。

さて、意外と疲れも少なく、時間も早いので、予定通り「高千穂峰」に向かう事にしましょう・・・。


■高千穂峰登山編

9時30分頃、「高千穂河原」の駐車場に到着です。


周辺の案内板です。

左手側の神社から登る事になります。

先ずは、神社を参拝してから登りましょう・・・。
「霧島古宮址」です。

奥に、「高千穂峰」が見えます。

参拝に上がります・・・。

拝殿も無く、意外とシンプルですねっ。

さて、9時50分頃、登山口にやって来ました・・・。


登山道は、こんな感じで、

石畳や階段になっていて、意外と歩き易かったですよっ。

さて、「自然研究路」との分岐にやって来ました・・・。


少し登ると、石畳は無くなり・・・。

火山噴出物が、ゴロゴロして来ましたよっ。

そして、ここからが急登の始まりです・・・。

ただの急登ではありません。

火山の噴出物が多く、足をとられます・・・。

でも、そんな所でもお花が咲いていました・・・。

「ミヤマキリシマ」偉いっ!

そろそろ、「御鉢」の端に到着しそうです。


「御鉢」に上がり、石の所で休憩です。

奥に見える、三角の山に登るんですよっ。

休憩場所からの風景です。

さっき登った、「韓国岳」が奥に、手前には「新燃岳」です。

さて、出発です。
「御鉢」の縁を登って行きます・・・。

そして、右手側は火口跡です・・・。

おやっ、左手側にも崩れた跡が・・・。


さてさて、「天孫降臨」のお山が見えて来ましたよっ。

いやぁ~っ、急登ですねっ。(もう、行くしか無いか・・・。)

「御鉢」からの分岐です。

ここから、少し下ります。

下った所に、参拝所がありました・・・。

参拝してから登ります。

さてさて、「高千穂峰」への急登開始です。

ここも、足元がジャリジャリして、登り辛いんです。

途中で、後ろを振り返ります・・・。

良く登って来たなぁ~っ。(我ながら感動です。)

やっと、頂上が見えて来ました・・・。


11時25分頃、頂上到着です。

頂上の全景です。

鳥居と、「天の逆鉾」です。

「天の逆鉾」をアップです。


頂上には、避難小屋らしき建物と、携帯トイレブースがありましたよっ。


さて、「ミヤマキリシマ」を入れた頂上の風景です。


頂上からは、「韓国岳」等の山々と、

遠く霞んでいますが、「桜島」も見えましたよっ。


さてさて、11時45分頃、下山開始です。

「高千穂峰」から「御鉢」への下りです。


そして、「御鉢」からの最後の下りです。


12時40分頃、難関場所をクリアしました・・・。


「自然研究路」との分岐まで下りて来ました・・・。


13時丁度、登山口に下りて来ました・・・。


1日、2座を登った割には、意外と元気です。
何故でしょう・・・?
「霧島」は、パワースポットなのかなっ?

さて、温泉です。
「道の駅・霧島」の近くにある、「さくらさくら温泉」さんでお世話になりました・・・。

少し、「白濁」した良いお湯でしたよっ。

さてさて、今日は天気にも恵まれ、登山を満喫した一日でした・・・。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (♪リトルミー♪)
2019-05-23 12:32:37
ご無事でなにより!!!!!
大雨のニュースを見て、心配しておりました!
そして、登山満喫していますね♪安心しました。
数年前、一緒にお仕事をさせて頂いていた時、屋久島に行きたいな~。
とお話していたのが懐かしいです。
夢は叶うのですね(^-^)
今回の登山はまだ続くのでしょうか?
安全に登山を楽しめるように願っています♪
返信する
Unknown (y-naraoka223)
2019-05-23 12:53:04
♪リトルミー♪さん、コメント有り難う御座いました。お陰様で、夢は叶いましたが・・・、天気は、思いどおりに成りませんでした。(笑い)今回の旅は、可能ならば、西日本の百名山制覇です。焦らず、安全第一で旅を続けたいと思います。応援宜しく~っ!
返信する

コメントを投稿