前回は、5月2日に「尿管ステント除去」をしたところまででした。それから、しばらく経ち
『人間ドック』を経て、5月28日の診察日を向かえました。
ちなみになぜ5月28日の午後3時30分に予約したのか?記憶にない・・・あの痛みは、体験した人間しかわからん!!
午後3時30分からの診察だったので、午後3時15分から職場にはお休みをもらいました。有休扱いですが、1時間単位でも設定できます。職場では「時給」もとい『時休』とよんでいます。(職場の内規にも『時休』とあります)もう、1年の有休割り当て分の半分に到達しそう(まだ余裕がありますが)であり、不測の事態に備えるとなるべく1日・半日休みは控えたいのです。(そうは言っても2ヶ月に1度の通院があるので半日休みは必須ですが・・・)
当日は、レントゲン検査があるので朝食は食べるとしても午前10時以降は、飲み食いができません。当然、昼飯は食べれないので昼休みになったら休憩室(仮称)で行き、寝ました・・・zzzz
午後3時15分、事務所を出て真っ先へ病院へ向かいました。
まずは、尿検査(泌尿器科なので、当たり前です。もう慣れました。人間ドックでもやりましたので・・・)をやってからすぐにレントゲン撮影しました。
午後4時に結果がでたのでS医師の診察です。
結果・・・・もう一度、様子を見る事になりました。やはり、小さな石がありこのままではよろしくないとのことでした。
S医師「やはり、もう一度打つか」
もう一度打つ・・・つまり『EWSL』をやるという意味ですね・・・って、またですか?
しかし、腎結石されど腎結石、これを放置して腎不全で透析になるのもいやなので、しばらく経過観察となります。
今度は、6月27日(木曜日)の午前11時からになります。その日は2ヶ月の一度の診察で別の病院の予約が入っていたので、午前中だけ有休にしないといけません。これ以上、休みをつかうのを減らしたいので、リレー方式ですが、分刻みのスケジュールになります。
「EWSL」をやるにしても8月後半かな?その頃には、別枠の連続4日間の「特別有給休暇」があるのでそれに当てます。せめて2日間単位での2回分割にしてもらえればありがたいな。(4日間連続休みはおかしいって、お客さんからのクレームって以前あったような・・・)
それでは、また。