季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

こんな小さな街に・・・

2005-04-03 17:08:54 | 建造物
昨年の秋、駅の近くの空き地に大工事が始まりました。
近くには五階建てのマンションが一棟あるのみ、他は二階建ての住宅が
広がっているので、三階建ての建物はとても目立ちます。
マンション?アパート?
工事用の囲いが取り払われてビックリ。
警護の人にお聞きしたら 予備校とのこと。

この地域の人口は13000人弱、12歳から18歳までの人数は1300余名。
公文をはじめこじんまりした塾があちこちにあります。
全員塾に入るわけではないので、中小の経営者は大変だなあと
思いました。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日こそは・・・・ | トップ | ギョリュウバイ (魚柳梅) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
失礼しました (元です)
2005-04-03 21:31:53
失礼しました。

北海道に お住まいでしたね。

3月6日からの 写真 拝見しました。

綺麗ですね。

うっとり します。

雪が 真白・綺麗ですね。

雪は 舞う雪 ぐらいしか 見たことが

ありません。小川の写真・・・

こんな風景も あるのですね。

社員旅行で 一度 道南を 訪れました。

初めて 家族を 連れて行きたい と

思いました。

まだ 実現していませんが・・・

長くなりました。

また 寄らせて もらいます。
返信する
いよいよ春です (ohisama)
2005-04-03 22:18:51


 コメントありがとうございました。

そちらからですと季節が逆戻りしたような写真だったでしょう。

これが現実ですね。



 季節を先取りしたような南国の写真を楽しみたいと思っています。
返信する
お出でいただいて、ありがとうございます (colin)
2005-04-04 01:47:30
私のブログのほうにもお出でいただいてありがとうございます。

私は中学受験専門の塾で講師をし、自宅では個人で小学生と中学生を教えている「塾講」で「主婦」です。これからも北海道のお話を聞かせてください。
返信する
Unknown (colin)
2005-04-04 01:51:37
自分のURL、間違えました。ごめんなさい
返信する
菜の花 (元です)
2005-04-04 13:50:04
今朝 近くで 菜の花を

撮って きました。

そちらは 菜の花 何時頃なんですか?
返信する

コメントを投稿

建造物」カテゴリの最新記事