やまかづの気ままにマンゴー

機内食好きのための機内食ガイド>なんちゃって機内食&どこでも機内食

2015年11月 ピーチアビエーション機内食(台北/桃園-関西)

2015年11月11日 | ① 機内食 ピーチアビエーション MM

久しぶりに季節のお弁当をオーダーしてみました。

関空へ向かう夜便なので、機内食は30%割引かと思ったら、このフライトでは値引きなし。そういえば、いつからだったか、値引きがなくなって強気の商売になったのでした。

9月からは「秋のお弁当」になっています。メニューによると、「バラエティーに富んだ食材で秋を鮮やかに表現しました。うなぎちらしによもぎ蕎麦、肉詰め椎茸などおかずも充実」とありました。そのほか、ナスの南京煮、レンコンのはさみ揚げ、銀杏など、少量多品種が入っていて彩りは華やかでした。

しかし、混ぜご飯は低温保存でかなりの時間が経過しているので、ぱさぱさ。

やっぱり、この時間の機内食は、品質の劣化を考えると割引販売が妥当だと思いました。

MM028 台北/桃園-関西 

↑ 和食っぽい彩り。ご飯が柔らかければ、ほかの同価格帯のホットミールよりもコスパはいいと思います。

お弁当をオーダーするなら、午前便、それも早朝便じゃないとご飯がいただけません!

空飛ぶビーフ はばたくチキン 

海外旅行と機内食

やまかづ 
文芸社

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする