わくわくおさんぽ日記

ご近所の田んぼや公園の散歩で出会ったユニークな生き物たちの姿を写真で! 虫好きな方、コメントを待っています!

6月谷津田の生き物たち

2023年06月13日 | 

雨が上がったので、散歩に出た

ちょっと歩くと谷津田に行けて、リフレッシュできる

いい所に住んでるなぁと自己満足(^▽^)/

田んぼの畦に入ると、足元には子ガエルがぴょんぴょん、踏んでしまいそう(-_-;)

足の生えたオタマジャクシ等がまだまだ田んぼでたくさん泳いでいる。

 

林縁には

子ガエルが葉っぱの上でお休み

 

 

カルガモたち

 

ノシメトンボ

 

ヨツスジハナカミキリ

 

コナラシギゾウムシ?

いわゆるドングリ虫の親だ

 

エゴシギゾウムシ

こちらはエゴノキの実に穴を開けて卵を産む

 

ウスモンオトシブミ

 

谷津田は小さな命でいっぱいだ(^▽^)/

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホソスジナミシャク | トップ | サンゴジュの花に来る虫たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事