9月27日火曜日、曇っていまにも雨が降りそうな天気の中、
生き物調査に参加しました。
たくさんのイモムシ達に出会いましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
古代米
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/37/b90fd264ddb4619df083e4ac27b9e459.jpg)
普通の稲は稲が刈られていましたが、古代米はまだ
ホシヒメホウジャク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f4/349ef7042ea9fe124ebca773c7d6f2ca.jpg)
ヘクソカズラが食草
シロヒトリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/e7cfb3b1be32f58bd920446539cf9e88.jpg)
オオバコやタンポポを食べるそうです
アオシャクの仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/08/5f81d27edc8c57453785f6ffc0acc304.jpg)
いくら振っても、「私は枝ですよ」と絶対に動きませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
クツワムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/550a2f687e29dcc63b0f53df4b780c20.jpg)
雄は、ガチャガチャとうるさく鳴きます。
先日、夜散歩で久しぶりに聞きました
クロコノマチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/b18abeabb4bb19684006430f421b3cc3.jpg)
ウサギ顔 下は蛹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e3/62dad8e62b28231080b5529052115eea.jpg)
クワコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/9dbad05beccc1496faea82ed3dfd641d.jpg)
コバネイナゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7a/3f59fad64ca56043683bc9784ccd4268.jpg)
チョウセンカマキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/f94255a8b46c19d005cf9cc8afbcbf96.jpg)
ツマグロヒョウモン 蛹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6e/ac87c9a8c59759c44445a231dc5409e6.jpg)
ニホントビナナフシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e5/a189ae9e771a10a709ad40749598e810.jpg)
ハイイロチョッキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/00/bd10d365735a097b129a9295781ed705.jpg)
まだ緑のどんぐりに卵を産み付けて、枝ごとチョッキり切り落とします
この時期、ドングリ林に行くとたくさんチョッキりが落とした枝が落ちています
ヒメカマキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b0/57ac7f95405647f8dcc3fdbc5fce6f93.jpg)
ホウジャク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d1/de3ffefcdaee07e0c1c98546ef703b07.jpg)
ミゾカクシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8e/624ad701b748ca1bf3f2447af0e29979.jpg)
最近の楽しみは、夕方暗くなる頃に散歩に出かけると、
チンチロチン、コロコロリー等秋の虫の声が聞こえて幸せな気分になります
キンモクセイも匂ってきたし、
秋になりましたねぇ
今年はまだまだ暑い日が続くのかなぁ(;´・ω・)
生き物調査に参加しました。
たくさんのイモムシ達に出会いましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
古代米
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/37/b90fd264ddb4619df083e4ac27b9e459.jpg)
普通の稲は稲が刈られていましたが、古代米はまだ
ホシヒメホウジャク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f4/349ef7042ea9fe124ebca773c7d6f2ca.jpg)
ヘクソカズラが食草
シロヒトリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/e7cfb3b1be32f58bd920446539cf9e88.jpg)
オオバコやタンポポを食べるそうです
アオシャクの仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/08/5f81d27edc8c57453785f6ffc0acc304.jpg)
いくら振っても、「私は枝ですよ」と絶対に動きませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
クツワムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/550a2f687e29dcc63b0f53df4b780c20.jpg)
雄は、ガチャガチャとうるさく鳴きます。
先日、夜散歩で久しぶりに聞きました
クロコノマチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/b18abeabb4bb19684006430f421b3cc3.jpg)
ウサギ顔 下は蛹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e3/62dad8e62b28231080b5529052115eea.jpg)
クワコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/9dbad05beccc1496faea82ed3dfd641d.jpg)
コバネイナゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7a/3f59fad64ca56043683bc9784ccd4268.jpg)
チョウセンカマキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/f94255a8b46c19d005cf9cc8afbcbf96.jpg)
ツマグロヒョウモン 蛹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6e/ac87c9a8c59759c44445a231dc5409e6.jpg)
ニホントビナナフシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e5/a189ae9e771a10a709ad40749598e810.jpg)
ハイイロチョッキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/00/bd10d365735a097b129a9295781ed705.jpg)
まだ緑のどんぐりに卵を産み付けて、枝ごとチョッキり切り落とします
この時期、ドングリ林に行くとたくさんチョッキりが落とした枝が落ちています
ヒメカマキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b0/57ac7f95405647f8dcc3fdbc5fce6f93.jpg)
ホウジャク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d1/de3ffefcdaee07e0c1c98546ef703b07.jpg)
ミゾカクシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8e/624ad701b748ca1bf3f2447af0e29979.jpg)
最近の楽しみは、夕方暗くなる頃に散歩に出かけると、
チンチロチン、コロコロリー等秋の虫の声が聞こえて幸せな気分になります
キンモクセイも匂ってきたし、
秋になりましたねぇ
今年はまだまだ暑い日が続くのかなぁ(;´・ω・)