7月17日
羽田10時45分発→
稚内、利尻富士が見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e3/72798df3f0dbbf8fc6804364cfd64cbd.jpg)
稚内空港12時25分着
飛行機から降りると寒い、用意してきた雨具を羽織った
東京の猛暑がうそみたい
稚内空港→
稚内フェリーターミナル
→礼文香深16時40分着
民宿ハナマスのご主人が迎えに来てくれた
民宿はまなすの前から利尻富士 19時17分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/5f44df08d0c6f451fb28268de335ce8d.jpg)
まだ雪が残っている
7月18日 6時30分発香深発スコトン行のバス乗車
7時25分スコトン岬バス停到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c0/466857ccdc1e8fdde3333bcc016c0f22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/90/d60a341896eba42771f402464bd647d2.jpg)
これから岬巡りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/11/3a3deff40e69c15f78aa018b3930725f.jpg)
素晴らしい 空と海と緑 海は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ac/71f2070c2376d3eebfecaf20d4449cd3.jpg)
ハマナス、エゾニュー、レブンシオガマ、タカネナデシコ等の花を観ながら
ゴロタ岬到着 8時42分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/77a066993f6b667aa4a449b03af79fcf.jpg)
澄海(スカイ)岬へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/62/6f2463e11d566d2f6ca1df51fcd5fcad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4e/bb91bd7fcb16dadb23b547cdd710caed.jpg)
エゾアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/b2b5555bf62fd4adb6a1a36a34893675.jpg)
小鳥の鳴き声を聴きながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/671e8c9ac60160cbf021ffd3f7eae963.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/92/3b6dac20faf4cafec8fc5f7d1e42cccc.jpg)
ハマナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/be/46646239e2a9a05876b8f1c1f221a3ff.jpg)
カバイロシジミ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/490d59067081d32860e622ee81b11593.jpg)
チシマフウロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9e/440a8acf921ac4513ae721b15f758872.jpg)
チシマワレモコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/27/7f22b3f0d9ab1721ab361dded8918d8a.jpg)
トウゲフキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/9da8e0560d2ed8071b6d6158f208e9c3.jpg)
この花は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/df/65231e8dee352d9e0623250bebb7d2e9.jpg)
イワベンケイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/1b66bdb8a93db295fe3ca5ec05ea4100.jpg)
スカイ岬到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/97/e5f2ab12d1ee624e2a30764b0aaa03ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/6fa59c0218480cc1072f44128c1c5a98.jpg)
名前の通り澄んだ海だー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6e/4872065630fd5461e3adae5ccb41aacc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/87f16a21afd9c206aa3733e7f804365d.jpg)
カモメがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c2/04a7eaaae5010582f12c5dd2c42d367e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bc/c92eaca87a4831e91ddd725991806685.jpg)
オイスターリーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/87/c9d69d630407b607c7f6f79b756c4145.jpg)
葉っぱがカキの匂いがするそうです
レブンソウ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/58c367befe5a905bf622ed36704233c3.jpg)
スカイ岬を後にして浜中バス停へ
オニシモツケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/57/5504ef36294d27a65299db2137cda4dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a1/f2a5252d52f545a326bacb089348833e.jpg)
6月に観られるレブンアツモリソウ群生地横を通って
浜中バス停11時50分ink/}→香深井着位?
礼文林道コースへ
最初はあまり花はなく、白樺やナナカマド、ヒメコマツの樹木が直射日光を遮ってくれる
ヤマキマダラヒカゲやミヤマカラスアゲハが飛び交う
ヤマキマダラヒカゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/1a01c20d096cbfba00566061301330ca.jpg)
オオハナウド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e4/adea1bc0ef1a3049e40d6dcd011f7fbc.jpg)
エゾニューとよく似ています
ツルアジサイ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/33892d79d367b703ccaf39082253987f.jpg)
シラネニンジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/3f9dfb8623dce89362873023f4668ab1.jpg)
レブンシオガマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/55/bb418000f2dba78b4cc6ab232eea135a.jpg)
レブンウスユキソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b1/0c7d71144995c51f78176ef53492dfb4.jpg)
利尻富士が見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/1b6367b890321aea66a6c07ccce381ee.jpg)
イブキトラノオにゾウムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/89c11c0635ff1450e4cda8a44a38cef3.jpg)
ヤマブキショウマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/58aeb367e3552de95cd007ee0e5ce429.jpg)
ミヤマキンポウゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/93/b0407cbf16ecf82ea4447c5d64e0da85.jpg)
タカネナデシコ
この花は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/cff66afdbbe9101269ab91709e70832d.jpg)
きれいだけれど、外来種コウリンタンポポ
あちこちにわたしの住む千葉でも見られるブタナがくさん咲いているのにはびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
私たちが靴に種をくっつけてきたのでしょうか?
16時に香深フェリーターミナル到着
ハマナスご主人に今日到着のお迎え便に乗せてもらい民宿へ
今日は沈んでいく太陽がきれいに見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/63/730e5468a3e77c506320d6f96900326b.jpg)
羽田10時45分発→
稚内、利尻富士が見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e3/72798df3f0dbbf8fc6804364cfd64cbd.jpg)
稚内空港12時25分着
飛行機から降りると寒い、用意してきた雨具を羽織った
東京の猛暑がうそみたい
稚内空港→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
民宿ハナマスのご主人が迎えに来てくれた
民宿はまなすの前から利尻富士 19時17分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/5f44df08d0c6f451fb28268de335ce8d.jpg)
まだ雪が残っている
7月18日 6時30分発香深発スコトン行のバス乗車
7時25分スコトン岬バス停到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c0/466857ccdc1e8fdde3333bcc016c0f22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/90/d60a341896eba42771f402464bd647d2.jpg)
これから岬巡りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/11/3a3deff40e69c15f78aa018b3930725f.jpg)
素晴らしい 空と海と緑 海は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ac/71f2070c2376d3eebfecaf20d4449cd3.jpg)
ハマナス、エゾニュー、レブンシオガマ、タカネナデシコ等の花を観ながら
ゴロタ岬到着 8時42分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/77a066993f6b667aa4a449b03af79fcf.jpg)
澄海(スカイ)岬へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/62/6f2463e11d566d2f6ca1df51fcd5fcad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4e/bb91bd7fcb16dadb23b547cdd710caed.jpg)
エゾアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/b2b5555bf62fd4adb6a1a36a34893675.jpg)
小鳥の鳴き声を聴きながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/671e8c9ac60160cbf021ffd3f7eae963.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/92/3b6dac20faf4cafec8fc5f7d1e42cccc.jpg)
ハマナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/be/46646239e2a9a05876b8f1c1f221a3ff.jpg)
カバイロシジミ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/490d59067081d32860e622ee81b11593.jpg)
チシマフウロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9e/440a8acf921ac4513ae721b15f758872.jpg)
チシマワレモコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/27/7f22b3f0d9ab1721ab361dded8918d8a.jpg)
トウゲフキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/9da8e0560d2ed8071b6d6158f208e9c3.jpg)
この花は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/df/65231e8dee352d9e0623250bebb7d2e9.jpg)
イワベンケイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/1b66bdb8a93db295fe3ca5ec05ea4100.jpg)
スカイ岬到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/97/e5f2ab12d1ee624e2a30764b0aaa03ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/6fa59c0218480cc1072f44128c1c5a98.jpg)
名前の通り澄んだ海だー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6e/4872065630fd5461e3adae5ccb41aacc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/87f16a21afd9c206aa3733e7f804365d.jpg)
カモメがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c2/04a7eaaae5010582f12c5dd2c42d367e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bc/c92eaca87a4831e91ddd725991806685.jpg)
オイスターリーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/87/c9d69d630407b607c7f6f79b756c4145.jpg)
葉っぱがカキの匂いがするそうです
レブンソウ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/58c367befe5a905bf622ed36704233c3.jpg)
スカイ岬を後にして浜中バス停へ
オニシモツケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/57/5504ef36294d27a65299db2137cda4dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a1/f2a5252d52f545a326bacb089348833e.jpg)
6月に観られるレブンアツモリソウ群生地横を通って
浜中バス停11時50分ink/}→香深井着位?
礼文林道コースへ
最初はあまり花はなく、白樺やナナカマド、ヒメコマツの樹木が直射日光を遮ってくれる
ヤマキマダラヒカゲやミヤマカラスアゲハが飛び交う
ヤマキマダラヒカゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/1a01c20d096cbfba00566061301330ca.jpg)
オオハナウド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e4/adea1bc0ef1a3049e40d6dcd011f7fbc.jpg)
エゾニューとよく似ています
ツルアジサイ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/33892d79d367b703ccaf39082253987f.jpg)
シラネニンジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/3f9dfb8623dce89362873023f4668ab1.jpg)
レブンシオガマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/55/bb418000f2dba78b4cc6ab232eea135a.jpg)
レブンウスユキソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b1/0c7d71144995c51f78176ef53492dfb4.jpg)
利尻富士が見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/1b6367b890321aea66a6c07ccce381ee.jpg)
イブキトラノオにゾウムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/89c11c0635ff1450e4cda8a44a38cef3.jpg)
ヤマブキショウマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/58aeb367e3552de95cd007ee0e5ce429.jpg)
ミヤマキンポウゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/93/b0407cbf16ecf82ea4447c5d64e0da85.jpg)
タカネナデシコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/d86cda7b0a3288b9cca3937550c8417e.jpg)
この花は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/cff66afdbbe9101269ab91709e70832d.jpg)
きれいだけれど、外来種コウリンタンポポ
あちこちにわたしの住む千葉でも見られるブタナがくさん咲いているのにはびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
私たちが靴に種をくっつけてきたのでしょうか?
16時に香深フェリーターミナル到着
ハマナスご主人に今日到着のお迎え便に乗せてもらい民宿へ
今日は沈んでいく太陽がきれいに見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/63/730e5468a3e77c506320d6f96900326b.jpg)
「サボテンのような肉厚の葉っぱです」と書いてあるのは、イワベンケイでしょう。
「イタドリの花?」と書いてあるのは、オニシモツケではないでしょうか。
「エゾノヨロイグサ?」と書いてあるのは、外側の花弁一つが大きいので同じセリ科のオオハナウドです。