毎月月末に虫好きな仲間たちと生き物調査をしています
昨日は朝
が降って冬のような一日でしたが、今日は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
みんなでワイワイ、ガヤガヤ言いながら春の虫たちを探し出し、春の一日を楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/42/9553c57c1d37114d82c0022b6a31ab24.jpg)
今日の一番の👀![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
コカマキリ幼虫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/3c7610db0fc4d4b707911e7ee0dbbb49.jpg)
うまく写せていませんが、鎌をかまえている姿、影でわかりますよね
クロサビイロハネカクシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/da/8b628628ac65ad42bb547f51e70a6cd0.jpg)
サンカクモンヒメハマキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/87/405cc3da876ba7e7dcbbadbfb84e1463.jpg)
幼虫はどんぐりを食べます
オスクロハエトリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/0068195ab45f05d262f86731745e3e37.jpg)
ヤサイゾウムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/a4bd3f90241f50bfdf6642cd31bd9b98.jpg)
幼虫はハルジョオンの葉っぱなどを食べます
ルリタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7b/be1fb82c15bdde99b3e2d33e77bbc152.jpg)
コナラの樹液を吸っていたようです
シロジュウシホシテントウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/f92e959d202678819892434e06c4ee91.jpg)
胸の2個は数えないので14個のホシテントウ
シマクロハバチ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e3/4cc9db588cbf254fe9b91f4d7c72ce30.jpg)
エサキモンキツノカメムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f2/a69263af9ab462c25942793dd79d82fd.jpg)
このクモは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/9860a3c3469e05b13e25478020b26db1.jpg)
春の花
ジロボウエンゴサク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/f492a69806cf88f05b767910a1209277.jpg)
ホタルカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/53672b889356b275cf632ca090c6177d.jpg)
センボンヤリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c5/b2e6cf940b7bd28058e29cd45ef3528b.jpg)
多年草で花は春型と秋型があるそうです 別名:ムラサキタンポポ
種をつけるときは茎をのばし、槍のように長くなるからこの名前?
シュンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/49/936bcf616e3eea2a975ee16deb1e39b0.jpg)
まだ蕾
今日は一日中、体いっぱい春の陽ざしを受け、
自然の中に生きる生き物たちにも出会え、たくさんのエネルギーをいただきました
もうすぐ4月、千葉の桜の花の開花はいつでしょう?
昨日は朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
みんなでワイワイ、ガヤガヤ言いながら春の虫たちを探し出し、春の一日を楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/42/9553c57c1d37114d82c0022b6a31ab24.jpg)
今日の一番の👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
コカマキリ幼虫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/3c7610db0fc4d4b707911e7ee0dbbb49.jpg)
うまく写せていませんが、鎌をかまえている姿、影でわかりますよね
クロサビイロハネカクシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/da/8b628628ac65ad42bb547f51e70a6cd0.jpg)
サンカクモンヒメハマキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/87/405cc3da876ba7e7dcbbadbfb84e1463.jpg)
幼虫はどんぐりを食べます
オスクロハエトリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/0068195ab45f05d262f86731745e3e37.jpg)
ヤサイゾウムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/a4bd3f90241f50bfdf6642cd31bd9b98.jpg)
幼虫はハルジョオンの葉っぱなどを食べます
ルリタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7b/be1fb82c15bdde99b3e2d33e77bbc152.jpg)
コナラの樹液を吸っていたようです
シロジュウシホシテントウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/f92e959d202678819892434e06c4ee91.jpg)
胸の2個は数えないので14個のホシテントウ
シマクロハバチ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e3/4cc9db588cbf254fe9b91f4d7c72ce30.jpg)
エサキモンキツノカメムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f2/a69263af9ab462c25942793dd79d82fd.jpg)
このクモは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/9860a3c3469e05b13e25478020b26db1.jpg)
春の花
ジロボウエンゴサク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/f492a69806cf88f05b767910a1209277.jpg)
ホタルカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/53672b889356b275cf632ca090c6177d.jpg)
センボンヤリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c5/b2e6cf940b7bd28058e29cd45ef3528b.jpg)
多年草で花は春型と秋型があるそうです 別名:ムラサキタンポポ
種をつけるときは茎をのばし、槍のように長くなるからこの名前?
シュンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/49/936bcf616e3eea2a975ee16deb1e39b0.jpg)
まだ蕾
今日は一日中、体いっぱい春の陽ざしを受け、
自然の中に生きる生き物たちにも出会え、たくさんのエネルギーをいただきました
もうすぐ4月、千葉の桜の花の開花はいつでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)