わくわくおさんぽ日記

ご近所の田んぼや公園の散歩で出会ったユニークな生き物たちの姿を写真で! 虫好きな方、コメントを待っています!

ウメガサソウ

2021年05月25日 | 日記
イチヤクソウがまだ咲いていない同じ場所でウメガサソウが咲き出した





茶色いぼんぼりがかわいい

5月の森は生き物がいっぱいだ

オオヨシキリ




賑やかにヨシ原の上でギョギョシ、ギョギョシと鳴いていた

蛾の仲間もたくさん観られた
みんな個性的な素敵なすがた

ヒメクルマコヤガ


マエキリンガ


ヒメオビコヤガ


アトキスジクルマコヤガ


ウンモンクチバ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラホシカミキリ

2021年05月24日 | 日記
ガマズミの葉の上に
シラホシカミキリ




家の庭で
ヒメツマキリヨトウ?

 
最近小さい虫ばかり見ている私
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジョオニグモ

2021年05月23日 | 日記
散歩中にビジョオニグモに出会った
何かを捕まえている


シナノクロフカミキリのようだ


自然の中で生き残るのは至難の業だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチヤクソウ

2021年05月21日 | 日記
曇り空で時折雨の毎日
合間をみてご近所の散歩に出た

いつもは草茫々の場所だが、刈られている
スダジィの大木の根元を観た

イチヤクソウだ!

それもたくさんの株がある 
すごい!

きっと一昨年前の台風15号で落ち葉が流されて、土に陽が当たり、
去年は葉っぱが芽生え、光合成ができ、
今年になって花を咲かせることができたのだろう

マドガ


久しぶりにマドガにも出会えてラッキーな散歩でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クヌギの幹で

2021年05月19日 | 日記
雨が止んだ後蒸し暑くなった
クヌギの幹を観てみたら

酸っぱーい臭いの元に

キイロスズメバチとヨツボシオオキスイ


オオスズメバチも仲良く


サトキマダラヒカゲも

他にも3頭ほど

アカボシゴマダラチョウも周りをひらひら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする