岩国市では、市内の景観を守り、育て、伝えていく取り組みを進めているらしい。
昔ながらの風景も、道ができ、建物が建つと昔の姿を忘れてしまう。
経済発展の豊かさもいいけど、心に残る景観をしっかりと伝えていこうという取り組み。
その中の一つとして、「いわくに百景」として、四季折々の色の景観、想い出を伝えていく景観、人が生み出す景観の写真やイラストなどを募集している。
その対象には、神楽はもちろん、お祭りや農村風景なども含まれている。
街中の賑わいや、白黒写真の商店街、みたいなのもOKとのこと。
期限は11月末まで。
いつ撮った写真でもいいみたいなんで、自慢の1枚をお持ちの方は、下記まで提出してみてはいかがでしょうか???
http://www.city.iwakuni.yamaguchi.jp/html/toshikei/keikan/hyakkei.html
昔ながらの風景も、道ができ、建物が建つと昔の姿を忘れてしまう。
経済発展の豊かさもいいけど、心に残る景観をしっかりと伝えていこうという取り組み。
その中の一つとして、「いわくに百景」として、四季折々の色の景観、想い出を伝えていく景観、人が生み出す景観の写真やイラストなどを募集している。
その対象には、神楽はもちろん、お祭りや農村風景なども含まれている。
街中の賑わいや、白黒写真の商店街、みたいなのもOKとのこと。
期限は11月末まで。
いつ撮った写真でもいいみたいなんで、自慢の1枚をお持ちの方は、下記まで提出してみてはいかがでしょうか???
http://www.city.iwakuni.yamaguchi.jp/html/toshikei/keikan/hyakkei.html