趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyのスキー便り:ダイナランド・高鷲スノーパーク:2021年1月

2021-01-27 21:13:13 | スキー

        毎シーズンここは外せない
    ダイナランド・高鷲スノーパーク スキー場
       岐阜県郡上市高鷲町

二つのスキー場が最上部で繋がっているスキー場
有難いですね。二つのスキー場を一枚のリフト券で自由に行き来で
ます。距離があり緩やかなスロープ、急斜面(私には無縁ですが)
もありです。なので順に辿って滑って行けば1日中、色んなコース
を楽しめると言うわけです。


           北アルプス、中央アルプスが目の前に

滑走と冬山観賞
私、スキー場では滑走と絶景観賞・撮影を半々で楽しんでおります。
山好きでも冬山登山は全く興味なし。なのでスキー場は楽をして冬山
の体験に持って来いの所なんです。


                 ダイナランドスキー場


                高鷲スノーパークスキー場
         
 目の前からいきなり急斜面のメインゲレンデ

拙策ですがこの日の様子をビデオ映像で:1分40秒


道中のドライブでも色んな景色を楽しんでいます

 
                 名神高速道路の米原
            ここからの伊吹山が毎回楽しみです


            近年これほど雪を被ったこの山を見ていません

    
                白鳥に来ました
           この橋を見ればスキー場まであと少し
コロナ禍
益々困った事になっていますね。今シーズンは友、サークルの旅は

全て中止かあっても遠慮させて貰っています。幸い家族が皆スキー
が趣味なので日帰りで施設内でも密を避けての自己防衛です。まあ

屋外だし空いているゲレンデならばと。今シーズンも様子を見ての
スキーの旅です。一方、スキー場のご努力には頭が下がります。例
えばアナウンスで「休憩は出来ればご自身の車でお願いします」と。
そうしている私もほっとします。帰りにその分、今までには滅多に
なかった売店での地元産のお買い物くらいはね。

                 (2021年1月27日UP)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする