太神山、堂山
湖南アルプス:滋賀県
10年前に登ったが、どんな山だったか?
太神山不動寺本堂
太神山山頂に展望はないが、舞台造り、和様仏堂建築の本堂
山岳寺院の典型
堂山からは滋賀県南部の展望
10年ぶりに
三上山山頂から全貌が望める湖南アルプス。その主峰、太神山に久
しぶりに、もう一度登って見たくて快晴の10月中旬車を走らせました。
帰路、矢筈ケ岳の予定を急遽変更(台風で登山道閉鎖)して堂山にも立
ち寄りました。
三上山に登った時は、毎回この景色を眺めています
(お断り) 難しいものです、山の特定は。三上山山頂の絵地図看板、昭文社の地図を
参考に取りあえずこのように名称を入れました。間違いがあればご容赦を。
三上山山頂の絵地図
今回歩いたコース(赤の線):矢筈ケ岳は登山道閉鎖で急遽堂山に変更 (現地案内板拝借)
太神山(たなかみやま) 600m
太神山山頂の不動寺本堂 舞台造り
不動寺本堂:和様仏堂建築 (重要文化財)
山頂 展望はありません
堂山 384m
堂山から大パノラマの展望
写真左端のピークが堂山山頂
花崗岩地質の滑りやすい登山道が続きます
約6時間、二つの山登りを満喫
コースタイム:実質歩行時間:5時間
田上公園(TOPの地図)近く~太神山まで:2時間
太神山~堂山:2時間。 堂山~出発地点:1時間
アクセス・駐車場:これがちょっと不案内で・・。
定期バスなら田上公園バス停(アルプス登山口)で問題なし。ところ
が車だとそこに辿る道順が分からない!で、「フードのエフマート」
(下の地図:077 546 7066)にナビ設定。最初のT字を右に曲がれ
ばあとは道なりで登山口へ。車は失礼して路肩(対向の道幅は十二分のと
ころ)に駐車。 他に何台も駐車。
ではコースに従い風景を、
登山開始:太神山、不動寺へ: 8時
林道を登って行きます(ゲート有り) 林道の道傍に
この標識から右、登山道へ 迎不動 不動明王を祀る
不動明王を祀った堂 泣不動
麓から、山頂まで整備された登山道歩きです。もっともこの道は、
天台宗寺門派 不動寺への参道です。
不動寺に到着: 9時30分(登山開始から1時間30分)
二尊門
奥の院
胎内めぐり 神の宿る磐座
本堂 舞台造り、和様仏堂建築 唐破風
本尊は木造不動明王
太神山山頂、三角点到着: 10時
山頂は樹木に覆われていました
堂山へ: 登山口出発 11時15分
太神山頂から下山、林道を下る途中 迎不動前が堂山への登山口です。
太神山から「迎不動」まで帰ってきます。 迎不動前のこの標識が堂山登山口
堂山への道中は結構きつい上りです。登山開始30分ほ程で鎧堰堤に。
鎧堰堤
道が分からない!!
堰堤を登り切ると、広い河原に出ます。ところがそこから堂山への
道が?? 川べりに沿って、とに角100m程進んでくださいね。
そして下の標識を見つけてください。
この河原には道しるべはありません
方向としては写真奥からこちらへ側へ、右の山裾の砂地を歩きます
この標識です 当日はこの「リボン」を河の何か所も付けておきましたが
綺麗な滝が やがて堂山が見えてきます
堂山山頂着、展望: 12時30分
ではビデオ映像で360度の展望をご覧ください (1分)
出発地点に帰着 14時 約6時間の山旅でした
不動寺(太神山)参道(林道)に沿って流れる天神川。清らかな流れ
が嬉しくて、つい一枚。紅葉にはまだ早やかったです(10月中旬)
今日もご覧くださいましてありがとうございました
(11月19日、2018 UP)