わいわいクラブ写真展
=今日、28日(金)が最終日です=
今日は10時ー16時です
わいわいクラブ写真展、開催中
会場の野洲図書館ギャラリー
木漏れ日 霞む姥の懐(うばのふところ)
今回私は内側から見た三上山をコンセプトに2作品参加させていただきました
会場:野洲市立図書館、ギャラリー
日時: 10月22日から28日まで
10時から20時
土日は18時、28日は16時まで。
月曜日は休館日です。
ご指導:八田正文先生
皆様のご来場をお待ち申しあげております。
ありがとうございます Kenny
****************
笠ケ岳、それは素晴らしい
尾根歩きなんです
=ずーっと槍・穂高が付き合ってくれます=
この日記の掲載期間:10月20日ー10月28日
(毎週金曜日の更新を今回に限り29日土曜日にいたします)
絶景の尾根歩き:笠ケ岳が目前(抜戸岳手前から)
焼岳から見た笠ケ岳 (撮影:2006年10月)
こんな山歩きは初めて!
こんな、それは見出しとサブタイトルそのものでした。新穂高温泉の
登山口から小池新道を5時間の鏡平までは極く普通の2000m級の
山の展望です。ところがその鏡平に到着すると景色は一変します。
目の前に槍ケ岳と穂高連峰がどーんと現れます。山道脇には板張り
の広い展望台があります。
鏡平の展望台で:左端ピークが槍ケ岳、右へ大喰岳他、穂高へと続く
大勢の登山客の歓声は勿論のこと、三脚を立ててシャッター切る方、
お互いにシャッターを押し合い記念撮影と展望台は大賑わいです。
展望台の登山客 早朝に出発の登山者
私もその一人です。 おおー、こんな贅沢な眺めを、ええんかいなー
と・・・。それが笠ケ岳まで、そして下山の笠新道を下る途中までずーっ
と続きます。やがて日が傾いてきました。ここではやはり日本で五番目
に高い山、槍ケ岳が最後まで赤く輝いていました。ここからは笠ケ岳は
まだ見えません。
一番高い槍ケ岳がいつまでも赤く輝いていました
笠ケ岳への道中、左手にずーっと槍・穂高が
歩行を一日5時間に押さえて二日目もゆっくりと景色を眺めながら、
今度は左右に見える山がどこかと憩の合間に地図を広げて勝手に
納得しながら、そして写真に収めながら笠ケ岳を目指します。予想
よりも尾根のUP,DOWNは大きいですが景色が苦労を感じさせん。
双六岳、黒部五郎岳が、そして 遠くには立山、剣岳、木曽駒ケ岳が、
さらには富士山もくっきりと姿を見せてくれていました。
笠ケ岳への尾根で:槍ケ岳から西穂高まで一望できました
(鏡平山荘で販売の手拭い)
道中で一緒になった仲間とも
登山口で一緒になった三重県からの御夫婦、途中からご一緒の
名古屋からの若いご夫妻などなど、追いつ追われつで会話を交わ
しながらの登山もまたいいものです。食事の時は同じテーブルで
もう友達感覚です。三連休の行程なので宿泊小屋なども同じ行動
になります。
三重県からの ”山友” やがては背後の山頂部を歩きます
今シーズンもいい思い出が
今回の笠ケ岳は幸運にも好天に恵まれました。山好きなら北アル
プス、特に槍・穂高は誰でも憧れの山だと思います。今回笠ケ岳と
合わせてその両方の山も楽しむことが出来ました。今年は9月末
まで天気が安定せず延期、中止が続いておりましたが、昨年の
涸沢(一番いい時期でした)同様、結果的にはありがたいシーズン
の終りを迎えることが出来ました。
槍ヶ岳に通じる西鎌尾根 抜戸から笠ケ岳を望む
混雑もすごいです:いいことばかりでは・・・
先ず駐車場は有料、無料に関係なく満車です。仕方なく登山口まで
歩いて40分の林道に無理やり止めます。たとえ夜中に現地入りして
もさほど変わりなしとか・・。 山小屋は超満員で横になって寝ました!
帰りの車は大渋滞、特に松本方面(中央自動車道)に車を走らせた
方は松本ICに入るのに4時間かかったと後で知りました。
判断に迷っても高山市、東海北陸道を選んで大正解でした。当日は
高山祭でそれが加わり山小屋にはどの道路も30、40kmの渋滞と
噂が飛んでいました。 幸い1時間程の遅れで野洲に到着しました。
3連休と好天の天気予報が大集合を招いたようです。かく言う我々
も好天を当て込んでの思い立ちの登山でした。
笠ケ岳山荘、寿司詰めに・・・ 秩父平から見た笠ケ岳
余韻
今日もまだ撮ったビデオやスナップ写真を眺めております。山か・・・
写真:全てFuji FinePix 絵:水彩スケッチ
今日もご覧くださいましてありがとうございました
*************
頂上が赤く輝いている山の姿に、とても感動しました。お元気で登山を楽しまれ、羨ましい限りです。
(昔は元気で、体育系の私でしたが、日々のウォーキングが精一杯の今の体力になりました)
写真展でも、輝いている山々の写真が沢山展示されて、お仲間とのお話も弾んでおられることと思います。いい秋ですね!
2枚目の写真と赤く燃える槍ヶ岳は、私好みです。
眺望する山並みの連なりに対応する手拭いっていうのも、いいですね。
二つ並べることで、手拭いも一層生き生きしてきます。
写真は勿論、いいですよ。天候が良いと写真も生きていますねえ。
山へ登った達成感もありますしね。
やっぱり山は快晴が好いです。楽しい写真を見せていただき有難う。