趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyの城址巡り:野洲市内の城址ーその2

2017-04-15 15:45:37 | 5爺:野洲市内のお城址巡り

5人の爺さん、自転車を漕いで  

                 今度は 城址巡り をしています
     
           そのー2(全8回)
              野洲市(滋賀県)の城址
      
      Kennyの滋賀から情報発信
         (この日記のTOP掲載期間:4月23日~4月29日)
 
野洲市内の城址:六角氏家臣の城がほとんど?
この城址歩きは、私 Kennyの担当です。 訪ねた城は何度か訪問済
です。下調べをするとこれらの城はほとんどが六角氏の家臣の城(館)
だと気がつきます。




                                  この日もこの東屋に集合です
            その時、同じ団地仲間のISBさんが犬の散歩で通りかかります。 
         ”御揃いで何してんの?” と。 背後には三上山のレリーフがあります


近江国の南半分は佐々木六角氏が守護
戦国時代のお話です。私達の町、野洲六角氏(単にこう呼ばれている
守りの重要な拠点の一つなんです。そこで現野洲市内には大規模
なお城、小堤城山城を築き、有事にはそこに兵を集めました。 

では、探索開始です

市三宅城址
このお城は野洲駅に近く、まさに住宅地の、それもある民家の敷地内
にあります。訪問前日に敷地内に入らせて頂くお願いをして見学です。
勿論、快くお受けくださいました。


                   立派な門構えのお宅です   この奥に土塁などが今も残っています
                        


                     曲輪に立つ3人の爺さん  ほほ~、これが城跡かー、と感無量の様子

佐々木六角氏に仕えた永原氏の支城で、永原出雲守孝房が在城して
いたが、六角氏の観音寺城とともに織田軍
に攻められ落城したとのこ
とです。


             土塁の上に立って思いにふける(?)  左より MRYさん、YASさん、KAKさん    
                                今日はリーダーのTAMさんはお休みです  

このように資料を手元に照らしてみると、土塁、曲輪は明確に、空堀など
もそれらしく伺えます。


                                      この祠は関係があるのかな?

野洲市内の城は六角氏家臣の城が多い
有事には小堤城山城に、ところが平時には六角氏の家臣は城山を
降りて現在の野洲市内に居住の館を築いて暮らしているも、 住居
とは言えど時代が時代
防御体制は欠かせません。従い堀や土塁
で館を囲んでいました。  つまりそこはお城そのものです。


上永原城址
野洲駅から3kmほど離れた祇王小学校の付近にこの城があったと
されています。 今はその形跡はまったくうかがい知れません。唯一
校舎の前に永原城址の石碑が残るのみです。


                            祇王小学校     運動場に面した道路から撮影

佐々木氏の支族、永原氏の居城です。

        
                   二の丸跡  
 過去に発掘調査が行われています
                                      祇王小学校の校庭です
                            (Yahoo Japann から一枚拝借)


永原御殿址
このお城は江戸時代初期に徳川三代に亘り利用されたお城で、時
代は異なります。 しかしこの城も元々は佐々木六角氏の旧館(永
原城)を徳川家康が御所としたとのことで、やはり佐々木六角氏と
無縁ではないようです。 詳細は下の解説板をご参照ください。


                   私有地とのことで竹やぶになり、整備もされず 中も伺い知れません
       私は過去に学芸員さんの案内で見学しています。 遺溝もしっかり残っていました
                        最近聞いたお話で、野洲市はここを発掘調査、史跡として整備するとか!
                        ならば、歴男(??)としては嬉しいな~        (4月23日追記)



                             前方 竹やぶの裾が掘りで、今も一部が残っています
                                        自転車を降りてじっくりと眺めるYASさん


浄専寺


                             永原
御殿の御門を石垣とともにこのお寺に移した

                 
                            松平氏 三つ巴
                            (Yahoo Japan より一枚拝借)  



                   浄専寺の御門の巴瓦  あれ! 松平氏の三つ巴?
           でも、よくみれば巻きの方向が違います。 しかし一見、よく似ていますね
          (いつも訪問くださるブロガーさんからの助言です。ありがとうございます)
                  

 

            次回はいよいよ六角氏の戦闘時の砦、小堤城山城へ

   
            今日もご覧くださいましてありがとうございました

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kennyの季節の便り: ... | トップ | Kennyのぶらりカメラを... »
最新の画像もっと見る

5爺:野洲市内のお城址巡り」カテゴリの最新記事