河内の風穴
滋賀県犬上郡多賀町河内
Kennyの滋賀から情報発信
河内の風穴
聞いていたような・・、この風穴。 いつも訪問くださるブロガー
さんの情報で、これはと孫を誘って(快諾~)。素晴らしい体験を!
この風穴は?
説明はすべて当日頂いたパンフレットを引用させて頂きますね。
案内板:駐車場前の川を挟んで風穴へ辿る入口に設置
パンフレットから
同、案内板 拡大
風穴の全体像 同パンフから
では、風穴に向かって山を登って行きます
もうすぐです 鉄橋の方が登りやすいか?
風穴入口です 狭いですよ
(駐車場からここまで10分弱)
風穴内へ
狭い入口を入ると直ぐ前がぱーっと広がります。これは大きな穴だ!
肌寒いです。 気温は12~13度だそうで、眼鏡も曇ります。
その洞窟、更に奥が・・・!
写真では臨場感はないが
一体どのくらいの高さ、広さなんでしょう? これは凄いです。
この穴の底に降りて行きます。
広い洞窟空間
洞窟底の奥の石段(コンクリート)を登って行きます
二階とでも言うのかな?
狭いけれど
更に進むと梯子があります。今度は三階になるのかな?
梯子を登ります
梯子を登り切った所。二部屋に分かれています
更に狭いがもう一つ空洞があります
全体を見渡しても鍾乳石、あのつららのような、は見えなかったです。
見学を終えて
再度風穴(洞窟)の規模の大きさを振り返ります
風穴から外に出ると再び眼鏡が曇ります。また徐々に暑いな~と。
駐車場完備
その日は日曜日ながら、早い時間で問題なし。一杯でも係の方
が何とかしてくれるそうですよ。
アクセス、営業情報
パンフから (2018年9月2日現在)
なお、悪天候などで営業休止もありで、確認をお勧めします
ところで、
風穴と鍾乳洞、また氷穴の違いが、ネット検索でも、どうも理解
が難しいんです。風穴も鍾乳洞も長い年月で石灰岩が水に溶
けて、なんでしょう? 風穴は溶岩が・との解説も多いですね?
解説:河内の風穴 ウィキペディア
今日もご覧くださいましてありがとうございました
(2018年10月21日UP)