なんと、半年以上のご無沙汰更新。
はい、冬眠してました。
仕事はそんなバリバリ忙しい訳じゃなかったし、いろいろと買い物もしてたんですが、いまさら「コレ買いました!」って日記つけるほどアーリーアダプタなもんでもないものだったりしたので、更新さぼってたら春になっていた。。
で、今年は桜もあっという間で張り切って撮影にいけなかったので、近所の千葉市富田都市農業交流センターの芝桜を先週見に行ってきました。
大々的な観光名所というわけではなく、名前の通り農業交流センターでちょっと客寄せに芝桜って感じなのでしょうかね。
当然、道中に案内看板なんかは無い(たぶん)のですが、よく行く泉自然公園のそばなので迷うことも無く到着。
やはりこの時期は多少は混むようで臨時駐車場も用意して警備員さんが立ってる状態でしたが、運良くセンター前の駐車場へ。まぁ、10時前でしたしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/09/e4cb25cba4e7c5000770cbc1128d3d1e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/b9/7c012a8ce5f820aba394e4cabf50e872_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/49/db3b29acfd547cd632f427bb76ac0acc_s.jpg)
いやぁ、見事に同じような写真ばかり&個人的好みで紫系のほうが多くなっちゃいました。
芝桜っつーとピンクなのにね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/16/08bf778c636d2bb6cd3c676212cb4235_s.jpg)
あと、菜の花と桜もちょっとだけ咲いてました。
今年唯一の桜です。八重ですが。(曇天の時に撮った写真はあるけど、、)
どうしても平地なために全体写真は単調になりがちです。(腕か、、、)
もうちょっと起伏のある地形だともっと見栄えが良くなるんでしょうけど、十分堪能させてもらいました。
あと、当然ですがお野菜とか売ってて、ほうれん草、人参、大根、タケノコなんかも買って帰りました。
タケノコ、久しぶりに食べたなぁ。
はい、冬眠してました。
仕事はそんなバリバリ忙しい訳じゃなかったし、いろいろと買い物もしてたんですが、いまさら「コレ買いました!」って日記つけるほどアーリーアダプタなもんでもないものだったりしたので、更新さぼってたら春になっていた。。
で、今年は桜もあっという間で張り切って撮影にいけなかったので、近所の千葉市富田都市農業交流センターの芝桜を先週見に行ってきました。
大々的な観光名所というわけではなく、名前の通り農業交流センターでちょっと客寄せに芝桜って感じなのでしょうかね。
当然、道中に案内看板なんかは無い(たぶん)のですが、よく行く泉自然公園のそばなので迷うことも無く到着。
やはりこの時期は多少は混むようで臨時駐車場も用意して警備員さんが立ってる状態でしたが、運良くセンター前の駐車場へ。まぁ、10時前でしたしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/a2/029071d40e147857d843ea48d8dd78fc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/0c/7b1ae326c1b86a29af4333c71923ccb0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/ef/89471049cea228c579467d15847ebd6e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/09/e4cb25cba4e7c5000770cbc1128d3d1e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/35/8b2a49ccc63b88ff1c6d9da25027b4ad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/17/aa3e5af3e9a0d2ccd814d0aff0f05587_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/30/d2dad4f75553230543daddd2a306237c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/b9/7c012a8ce5f820aba394e4cabf50e872_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/cb/9b318fa3e6754d934a880031cc2ce3a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/19/62995a391c281de4b3ce349ce97454bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/53/79db71b40050122406e16f1c709de5e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/49/db3b29acfd547cd632f427bb76ac0acc_s.jpg)
いやぁ、見事に同じような写真ばかり&個人的好みで紫系のほうが多くなっちゃいました。
芝桜っつーとピンクなのにね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/8a/522c9d68bad6b6a4db9f0dd02e472311_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/16/08bf778c636d2bb6cd3c676212cb4235_s.jpg)
あと、菜の花と桜もちょっとだけ咲いてました。
今年唯一の桜です。八重ですが。(曇天の時に撮った写真はあるけど、、)
どうしても平地なために全体写真は単調になりがちです。(腕か、、、)
もうちょっと起伏のある地形だともっと見栄えが良くなるんでしょうけど、十分堪能させてもらいました。
あと、当然ですがお野菜とか売ってて、ほうれん草、人参、大根、タケノコなんかも買って帰りました。
タケノコ、久しぶりに食べたなぁ。