ヤンマ探索記

トンボの観察記録です。

タイトルはヤンマですが、トンボなら何でも撮ります。
勿論、ヤンマが優先です。

ネアカヨシヤンマ 2021<7月①>

2021-07-18 | ネアカヨシヤンマ

<7.15>

雷雨の前と後

ここ数日間、関東の何処かで雷雨が発生しています。引き返した日もありましたが、行ってみるしかありません。
例年の湿地でネアカヨシヤンマの撮影です。結局、雷雨には遭遇したものの、前後は晴。気温は低目の29℃。

最初の♀は11時半、湿地は水浸しで、生木で産卵しました。時期が早いのか超敏感、約20秒間で飛びました。

♀ 産卵






12時半頃から雷雨で40分程雨宿り。再び晴れると1♂が探雌、♀も飛来しましたが、草のなかに潜ります。
14時半頃、先程の生木の根元で♀が1分程産卵しました。個体の特徴から同じ♀で警戒心が強い。

同じ♀が生木の根元で産卵


これまでかと覚悟した14時40分頃、同じ木の裏側に回って見上げると、落着いて産卵する♀がいました。
水面から2m半程の高さです。樹上から飛来したようで湿地に入ったことは全く気づかずにいました。

♀ 産卵 別個体












10分程して同じ木の反対側に1♀が飛来


奥の個体は午前中に目撃した♀ 先に産卵する♀がいたので漸く落着いて産卵


先に産卵していた♀は発見後約20分間で産卵を終了して休止 


後から来た♀が移動して産卵 見上げる位置ながら、傾斜していたので横向きのように撮れた







2021.7.15 埼玉県


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒヌマイトトンボ 2021... | トップ | オジロサナエ 2021<7月> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネアカヨシヤンマ」カテゴリの最新記事