【不器用さん・初心者さんでもこれなら簡単】
たまにやるお気に入りの簡単ヘアアレンジ。
使うのはこの2種類。
1.ラインストーンの飾りピン(アメピン型)
これのパールが透明ラインストーン版、みたいなのを長年愛用してます。
↓
※ヘアピン 小枝とパール 2本 セットピン(お世話や)
2.金ピン(金色アメリカンピン)
こういうやつ。
↓
※ヘアピン マット メタル ウェーブ チドリピン 10本 セットピン(お世話や)
そして手順はこんな感じ。
1.前髪をしっかり分ける。
(センター分けor7:3分けor6:4分け。私はセンター分けが似合わないのでそれ以外にしてる)
2.左右にそれぞれラインストーンピンと金ピンを1本ずつ着ける。
私はラインストーンを上にするのが好みでそうしてます。
3.あとはそのまま後ろ髪下ろしてもいいし(ゆるめに巻くか、ストレートにするとさらに良し)、低めの位置でおだんごにしても良し。
ローポニーテールや夜会巻きでもいいかも。
たったこれだけなんだけど、洒落た感じが出てお気に入りのアレンジです。
甘すぎないのが良い。
昔誰かがこの飾りピン4本使いアレンジやってて素敵だったので真似したのが始まり。
耳のすぐ上にピンを着けてもいいし、もっと上でも。
『その女、ジルバ』の5巻では18才のきら子さん(くじらママ。美女キャラ)がセンター分けにして小さめの花モチーフヘアピンを2つずつ左右つけて低めのお団子にリボンを飾ってるヘアアレンジしてました。
甘めにするのもいいかもな~。
センター分けだけは私は無理ですがね!
昔『ロミオとジュリエット』のオリビア・ハッセーさまに憧れてセンター分けにしてみたら
「ぎゃあああああああ似合わないいいいいやめてえええええ」
って言われた。
本当に言われた。
自分に似合うって大切ですね…。
ちなみにその場面は漫画の中で戦後すぐ、なのですが、きら子さん超絶美女でたったの18才なのに中年以上の男性キャラに
「トウが立ってる」(=年頃が過ぎる、盛りがすぎる、時期がすぎる)
と言われてて
「ロ○○ン文化怖いなー」
でした。
大先輩レディーたちは
「昔は男も女も老けてたのよ。
今の人は本当に何才になっても若いわよね」
とおっしゃっていたが…。
うむむむむ。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
たまにやるお気に入りの簡単ヘアアレンジ。
使うのはこの2種類。
1.ラインストーンの飾りピン(アメピン型)
これのパールが透明ラインストーン版、みたいなのを長年愛用してます。
↓
※ヘアピン 小枝とパール 2本 セットピン(お世話や)
2.金ピン(金色アメリカンピン)
こういうやつ。
↓
※ヘアピン マット メタル ウェーブ チドリピン 10本 セットピン(お世話や)
そして手順はこんな感じ。
1.前髪をしっかり分ける。
(センター分けor7:3分けor6:4分け。私はセンター分けが似合わないのでそれ以外にしてる)
2.左右にそれぞれラインストーンピンと金ピンを1本ずつ着ける。
私はラインストーンを上にするのが好みでそうしてます。
3.あとはそのまま後ろ髪下ろしてもいいし(ゆるめに巻くか、ストレートにするとさらに良し)、低めの位置でおだんごにしても良し。
ローポニーテールや夜会巻きでもいいかも。
たったこれだけなんだけど、洒落た感じが出てお気に入りのアレンジです。
甘すぎないのが良い。
昔誰かがこの飾りピン4本使いアレンジやってて素敵だったので真似したのが始まり。
耳のすぐ上にピンを着けてもいいし、もっと上でも。
『その女、ジルバ』の5巻では18才のきら子さん(くじらママ。美女キャラ)がセンター分けにして小さめの花モチーフヘアピンを2つずつ左右つけて低めのお団子にリボンを飾ってるヘアアレンジしてました。
甘めにするのもいいかもな~。
センター分けだけは私は無理ですがね!
昔『ロミオとジュリエット』のオリビア・ハッセーさまに憧れてセンター分けにしてみたら
「ぎゃあああああああ似合わないいいいいやめてえええええ」
って言われた。
本当に言われた。
自分に似合うって大切ですね…。
ちなみにその場面は漫画の中で戦後すぐ、なのですが、きら子さん超絶美女でたったの18才なのに中年以上の男性キャラに
「トウが立ってる」(=年頃が過ぎる、盛りがすぎる、時期がすぎる)
と言われてて
「ロ○○ン文化怖いなー」
でした。
大先輩レディーたちは
「昔は男も女も老けてたのよ。
今の人は本当に何才になっても若いわよね」
とおっしゃっていたが…。
うむむむむ。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。