goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

夏服買って、冬服恋し。

2021年05月12日 | 女磨き
【アイ・ラブ・ウインター!】

冬が大好きだ。

春より夏より秋より冬が一番大好き。

フルアップ、ダウンヘアと幅広いヘアアレンジがストレスなく楽しめる季節。

(首にあせかきやすかったり、癖毛でアホ毛立ちやすかったりで湿度と気温に左右されがち)

裏起毛タイツ、かわいいコート、あったかいダウンコート、イヤーマフ、もふもふのフェイクファーマフラー。

あったかい上にかわいいファッションて最高でしょう。

食べ物も美味しいよね~鍋ものやチョコレートが代表。

お風呂も特別楽しめる。

にごり湯の入浴剤が大活躍です。

そんな冬への愛が心にざざざざ~っと駆け巡る中、夏服を買った。

どんなに冬服を愛してても夏に冬服では生きられない。

生きるって生活だよね。

【買ったもの】

今回買ったのはこの3点。

・ハートネック半袖カットソー(白)

・スクエアネック半袖カットソー(水色)

・フリルレースキャミソール(白)

カットソーは両方とも首周りがしっかり開いているものを選びました。

骨格ウェーブは首周りがつまったデザインが似合うというけど、私は首が短いのか開いてた方がいい感じ。

「鳥まりは首が短いんじゃなくて、凝ってるから肩の筋肉が上がっちゃってるじゃないの?」

と美しい人に言われたことがあるがそうなのかな。

無地で癖のないアイテムは合わせるものとケンカしにくいので、着回し力抜群。

どんどん着ていきたい。

洗濯機でちゃんと洗えるものです

フリルレースキャミソールはカシュクールワンピースなどに合わせるつもりで選びました。

こういう見せるためのキャミはもちろんすでに持っているのだけど、直線的な装飾なので

「曲線っぽい方が私にはいいかな?」

と考えてコレも。

今年(2021年)はパーソナルカラーを無視して黒アイテムばかり買ってきたけど、今回は遵守。

ブルベ夏カラーです。

ああ、昨日今日は涼しいけど梅雨になってすぐに夏が来てしまうんだな…。

冬が恋しい

「夏がきて、秋がきて、また冬が来るじゃない」

と軽く考えられないのは

「自分や大切な人たちが、本当に生きてるのか?」

と疑わしいから。

疫病の流行に、エライ人たちの態度が拍車をかける。









はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーナツ×愚痴日記。

2021年05月12日 | 日記
【モヤモヤを消化させておくれ】

私は

「女の敵は女」

「女は陰湿」

って言いくるめが好きではない。

性別関係なく色んな人がいるし、攻撃的な人や陰湿な人がいるのはカテゴリーの問題ではなく状況や社会の問題が大きいと考えているから。

なのでそういうことを書きたくて以下の記事を書くわけじゃないです。

ついでに昔はやった?自虐風自慢でもない。

自慢ならブログで書いたりしない。

見下しや人扱いしないことに悲しみがあるのでこの愚痴日記を書きます。

【オールドファッションシリーズのカロリーは高い】

乗り換え駅のミスタードーナツで、オールドファッションハニーを2つ、オールドファッションシナモンを1つ買った。

オールドファッションハニーを4等分に切って冷凍しといて、1~2カットずつレンチンして食べるのが私は好きなのです。

あとオールドファッションシナモンは前にいただいて美味しかったから

「今日明日でこれ食べようかなー」

と選んだ。

さて、ソーシャルディスタンスを保ちレジに並んでいたら…。

近くのテーブルでおしゃべりしてるお嬢ちゃま方が…。

「○○はかわいすぎるから、相手が遠慮しちゃうんだよ!

 ほら、あそこにいる××(ヘアアレンジの名前)のおねえさんみたいなさあ、あの程度の顔が男は安心するんだよ」

××にしてる女性客はこのフロアに私しかいない。

それ以前に、はっきりと指さされている(ダメですよ)。

5年前にはあまりなかったと記憶してるけど…近年はほんっとにこんな風に

「すぐ近くにいる生身の誰か」

を話のネタにする人が増えた気がする。

近頃は…っていっても学校なんてそんなことばっかりだったからそうでもないのか?

察するに、失恋したかアプローチが上手くいかないお友達をほかの子たちが励まし褒めるために私を使ってるようでした。

さらに別のお嬢ちゃまが

「そうそう、あれくらいの顔面レベルが一番男もってく。

 かわいい綺麗な子って遠慮されちゃうから」

「でも○○から誘えばぜったい上手くいくと思う!

 かわいいんだから頑張れ!」

と。

んー。

若きレディー候補生たちよ。

それ言われた方はどんな気持ちになると思う?

聞こえるに決まってるじゃない、こんなに近いんだから

ホメじゃないよそれ…見下しだよ…。

そりゃ貴女方の人生には目の前のお友達が大切で、たまたま通りすがったモブ(=大衆、群衆)のうちの誰かに人生や心があるなんて思いもしないのだろうけど…。

嬉しくないぜ

「そういやこの駅で前にも、大した顔じゃないみたいなこと言われたな~」

って思い出したりしてさ。

(記録してた→・冬の恋人なピアス♪

なんかこう…すごく嫌ってわけじゃないけど快適じゃない気分になってしまったよ。

昔はどんなに悪く言われたり見下されても

「異性にモテそう」

と結ばれてれば私は喜んだのだろうか。

思い出せないなー。

帰りの電車で美人な友達に

「あの程度の顔とか、大したことない顔面レベルとか知らない人に言われちゃった」

とメッセージ送ったら、

「一番いい位置じゃん!

 ホメ言葉だよ!

 勝ち組!」

的なレスが来て、

「違う、そうじゃない…」

な気持ちになった。

励ましてくれてるのはよくわかるのだけど…。

美人顔じゃないのも、特別キュートフェイスじゃないのも、自分でわかってるけど他人にズケズケ言われるのは嫌なものです。

というモヤモヤのせいで、私は帰ってすぐ(手洗いうがいはもちろんした)に半分だけ食べるつもりだったオールドファッションシナモンをぺロリとひとつ食べてしまったのだった。

美味しかった。

美味しさだけでモヤモヤを解消できなかったのでこうやって愚痴日記にしました。

これで消化できるといいな。










はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする