【新年度スタート!】
4月1日になったら、新年度スタート。
もうはっきり2023年が終わって2024年なんだなぁと思います。
令和6年だっけ。
2024年になってもう4か月目。
しっかりと三ヶ月が過ぎ去りました。
色々考えてしまいますねえ。
みんな同じでしょうが、なんといっても国内で気になるのは被災地のこと。
政治屋(わざとだよ)の皆さんは何をしていらっしゃるのやら。
自分も含めて新年度、しっかりと頑張っていきたいものです。
【今年もリクルートスーツに大きめリボンが人気!】
昨日が入学式だった大学は多いでしょう。
街でたくさんの新入生さんをお見かけしました。
希望に輝くお若い世代は皆素敵ですが、やはり女子生徒の華やかさが際立つ。
今年もリクルートスーツに大きいリボンがついたブラウス(シャツ?)をあわせてる人がほとんどでした。
パンツスーツもスカートスーツもね。
制服みたいで可愛いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
未来あるお若い人々の歩む道が幸せであってほしいし、けして命を粗末に扱われないでほしいと願ってしまうよ。
新社会人の皆さまもね!!
学校でも職場でも初めて~慣れるまでの頃ってどんなに楽しくてもストレスが大きいので、気負わずなんとか流して慣れていってほしいです。
【チョコレートケーキはあっという間に無くなった】
少し前にチョコレートケーキを焼きました。
ホットケーキミックス・純ココア・砂糖・牛乳で生地を作り、そこに刻み板チョコを混ぜいれて丸型で焼いたもの。
しっかり冷やしてから溶かしたチョコを上にコーティング、時計の数字の要領でマシュマロを飾ってさらに冷やしたら出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
市販品に比べたら甘さ控えめで食べやすいのか、あっという間に食べてもらって無くなりました(笑)。
もちろん私も食べたけれどね。
上にコーティングしたチョコがパリパリになって絶妙な美味しさ。
テンパリングすればツヤッツヤ綺麗に仕上がったのでしょうが、面倒くさくてレンチンだったけどお味は◎!!
ミルクチョコレートを使ったけれど色だけならブラックチョコレートのが綺麗だったかもなあ。
セミスイートは一番苦い気がしてそんなに選びません(笑)。
今回のケーキ型はダイソーで買った敷き紙・バターいらずで取れるというシリコンコーティング型だったんだけど…。
側面は大丈夫だけど底面は思いっきり生地がへばりついてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
やっぱり難しいのね…。
100均のセリアにはちょうど良いサイズの紙型が売っているらしいので、今度買ってこようと思います。
型にバターしいたり型紙しいたり、洗うの面倒なんだもの…。
【多分初体験、ベーグル】
ランチにベーグルを食べました。
シナモンとレーズンのベーグルにシンプルなクリームチーズを塗って。
多分なんだけど、ベーグルを食べるのは人生初。
シナモン&レーズンwithクリームチーズトーステッドplease!
なんかスタバみたいな呪文(笑)
マフィンパンとは全然違いますもんね。
もちもちしたパンって感じだったけど、美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
さっぱりあっさりな美味しさ。
なのにものすごーくお腹にたまるのが不思議です。
何が…何がパンと違うのか。
検索すると材料が違うとか、元はユダヤ教の料理だとか出てきた。
10個か20個か大量にお持ち帰りするお客さんもいて、セレブだなと…安いのでも300円するお店だったので。
普通の価格帯なのか??
断捨離漫画(『断捨離アンになろう!』)で主人公が大晦日の断捨離前にコーヒーとベーグルを食べるコマが好きだったので、10年?くらい後に私も真似できました。
やったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
4月1日になったら、新年度スタート。
もうはっきり2023年が終わって2024年なんだなぁと思います。
令和6年だっけ。
2024年になってもう4か月目。
しっかりと三ヶ月が過ぎ去りました。
色々考えてしまいますねえ。
みんな同じでしょうが、なんといっても国内で気になるのは被災地のこと。
政治屋(わざとだよ)の皆さんは何をしていらっしゃるのやら。
自分も含めて新年度、しっかりと頑張っていきたいものです。
【今年もリクルートスーツに大きめリボンが人気!】
昨日が入学式だった大学は多いでしょう。
街でたくさんの新入生さんをお見かけしました。
希望に輝くお若い世代は皆素敵ですが、やはり女子生徒の華やかさが際立つ。
今年もリクルートスーツに大きいリボンがついたブラウス(シャツ?)をあわせてる人がほとんどでした。
パンツスーツもスカートスーツもね。
制服みたいで可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
未来あるお若い人々の歩む道が幸せであってほしいし、けして命を粗末に扱われないでほしいと願ってしまうよ。
新社会人の皆さまもね!!
学校でも職場でも初めて~慣れるまでの頃ってどんなに楽しくてもストレスが大きいので、気負わずなんとか流して慣れていってほしいです。
【チョコレートケーキはあっという間に無くなった】
少し前にチョコレートケーキを焼きました。
ホットケーキミックス・純ココア・砂糖・牛乳で生地を作り、そこに刻み板チョコを混ぜいれて丸型で焼いたもの。
しっかり冷やしてから溶かしたチョコを上にコーティング、時計の数字の要領でマシュマロを飾ってさらに冷やしたら出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
市販品に比べたら甘さ控えめで食べやすいのか、あっという間に食べてもらって無くなりました(笑)。
もちろん私も食べたけれどね。
上にコーティングしたチョコがパリパリになって絶妙な美味しさ。
テンパリングすればツヤッツヤ綺麗に仕上がったのでしょうが、面倒くさくてレンチンだったけどお味は◎!!
ミルクチョコレートを使ったけれど色だけならブラックチョコレートのが綺麗だったかもなあ。
セミスイートは一番苦い気がしてそんなに選びません(笑)。
今回のケーキ型はダイソーで買った敷き紙・バターいらずで取れるというシリコンコーティング型だったんだけど…。
側面は大丈夫だけど底面は思いっきり生地がへばりついてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
やっぱり難しいのね…。
100均のセリアにはちょうど良いサイズの紙型が売っているらしいので、今度買ってこようと思います。
型にバターしいたり型紙しいたり、洗うの面倒なんだもの…。
【多分初体験、ベーグル】
ランチにベーグルを食べました。
シナモンとレーズンのベーグルにシンプルなクリームチーズを塗って。
多分なんだけど、ベーグルを食べるのは人生初。
シナモン&レーズンwithクリームチーズトーステッドplease!
なんかスタバみたいな呪文(笑)
マフィンパンとは全然違いますもんね。
もちもちしたパンって感じだったけど、美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
さっぱりあっさりな美味しさ。
なのにものすごーくお腹にたまるのが不思議です。
何が…何がパンと違うのか。
検索すると材料が違うとか、元はユダヤ教の料理だとか出てきた。
10個か20個か大量にお持ち帰りするお客さんもいて、セレブだなと…安いのでも300円するお店だったので。
普通の価格帯なのか??
断捨離漫画(『断捨離アンになろう!』)で主人公が大晦日の断捨離前にコーヒーとベーグルを食べるコマが好きだったので、10年?くらい後に私も真似できました。
やったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。