watanabe's weblog

metal janky's dairy

木を弄る・・・

2008-05-02 06:30:38 | Panzer Werfer 42

金属加工は楽しいですし、大好きですが・・・・キャリア的には木工の方が遥かに長いですし、木を触ってるとしっくり来るというか何か落ち着く感じがするんですよね~。

・・・って何が言いたいのかと申しますと・・・

Img_5941 一昨日、加工時間が勿体無いのでこの状態で棚上げして、新たに買いなおそうと思っておりましたチークの展示台ベースでございますが・・・・・夕食後木肌を撫でさすりつつよくよく考えてみる(まあ考えんでもわかりますが・・・w)と、新しいのを買ってこのままで放っておいたら一生陽の目を見そうにもありませんし、何より買いに行く時間を考えたら補修して使う方がよっぽど早いってことに気がつきまして・・・・・ロケット・ランチャー用の真鍮パイプの切り出しもそこそこに・・・・・やっちゃいました!(爆)

Img_5943 と言っても、ミニ鉋の作業台にしておりましたチークの端材の一部を金切り鋸(普通の木を切る鋸を何処に仕舞いこんだのやら)で適当に切って貼って削っただけでございますが・・・・w。 やっぱり目を読みつつ木を削るって私の工作の原点って言うかルーツでございまして、やってて気持ちが落ち着くんですよね~。金属の冷たさシャープさも良いですが木のぬくもりには勝てまへん。今作ってるのが終わったら戦車辞めてバード・カービングに戻ろうかしら・・・・な~んちゃって!!(爆)

Img_5946 本体の金属加工をするわけじゃないので、バーボンを舐めつつ鼻歌まじりに やりましたから、ちょいとアラが目立ちますが・・・・。(^_^;)  ま、正面に据えなきゃ目立ちますまい。(←原点はええけど・・・性格のエエ加減さが増幅されてるがな!) まま、これで明日天気が良けりゃ朝一番でオイルスチンを塗って仕上げてしまえまそうですよ。また静岡が一歩近づいて・・・まいりましたかな?!

引き続きブログランキングにエントリー中で~す⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199