watanabe's weblog

metal janky's dairy

ハイヨー!シルバー!?

2008-05-20 18:25:40 | インポート

季節外れの台風のせいか天気が悪くて嫌になっちゃいますね~。ま、ホビーショー期間中は天気が良かったので文句は言えませんが・・・という事で本日も引き続きホビーショーの顛末記であります。

さて先日ご報告しました通り、フリマのアドラーズネストさんのブースではMG42のバレルが先行販売されまして大変な人気ぶりだった様子でございますが、ホビーショー当日、私にはハインケル博士より真鍮製のMG42とMG34の本体とジェリ缶のキットが届けられたのでございますよ!

鋳型から取り出された状態の写真は拝見しておりましたが、現物を見てみますというと・・・いや~カッチョイイ!写真に写ってなかったMG42のバレルリリースもバッチリですし、給弾部カバーのブレス形状の抜けなんてもう涙ものでございます。原型となったプラパーツが微妙に反ってましたので少し微調整しないといけませんが・・・こんな事なら工具を持って来れば良かったなあ。あ~早く仕上げたい!

ジェリ缶の方もSSマークは言うまでもなく、細かな刻印まで綺麗に抜けており素晴らしい精度でございます。今週末帰宅したら、手っ取り早いこちらからまず組み立ててみましょうかねぇ。しかしなんですな、毎晩眺めてはため息ついておりますが・・・・早く作りたくって手がムズムズしてしかたがない!ほんとにもう寝不足になっちゃいそうでございます。(笑)

さてさて、ハインケル博士は以上の他にも、恐ろしい物を持って来て下さっておりまして・・・出張中ゆえ写真を貼れないのが非常に残念ですが、帰宅しましたらまとめてアップしますので御勘弁・・・な、な、何と!純銀製の1/48ケッテンクラートがカバンの中から賑々しく出てまいったのでございます!!何でもタミヤのキットを7分割になる様に組み立ててキャストされた様ですが、ちゃんとフィギュアとジェリ缶まで別バーツで用意され・・・・参ったなあ!真鍮とキラキラ光り輝く純銀じゃインパクトが全然違いますがな!!(笑)

案の定、たまたま通りかかったゴム動力プラ子姐さんに手招きしてお見せしたところ第一声が・・・“わ~!ありがとう~!!”(あの~差し上げるとは一言も・・・w)ですと。私のんはどれだけ磨き上げても男性からもそんな直接的な表現でラブコールされた事は一度もあらしまへんで! んでもってハインケル博士が追い打ちをかけるように“ヘッドライトにダイヤを埋め込んで・・・”などと上手く乗せるものですから、すっかりその気になっちまって・・・プラ子姐さんに穴が開くほど見つめられたケッテンクラートのシルバー上等兵殿の頬が一瞬染まったのを私は見逃しませんでしたよ!(って錯覚か?!・・・爆)

まま冗談はさておき、ハインケル博士が帰られるまでの期間限定公開でしたがやはりインパクトは強力だったようで、翌日、噂を聞きつけた人が“銀のケッテンクラートは・・・・?”と、訪ねて来ておられたとか。やっぱり貴金属の輝きはたいしたものでございますね!

引き続きブログランキングにエントリー中で~す⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199