いまだに2次元バーコードすら使えない、この手のメカものには滅法疎い私めが、発売からずいぶん経った今頃になって何を書こうが“いまさら・・・”って失笑されるのがオチではございましょうが・・・(^^;
先日の7月最初の日曜日のこと、いつものごとく夕飯の買い出しに出かけておりまして、ふと見ると何時も混んでる携帯電話屋さんが珍しく空いてる・・・・今まで使ってた携帯があまりにボロくて人様の前で電話を出すのすら憚られる状態で、そろそろ機種変しようかな~と思ってた矢先でございましたので迷わず店内へ。で、どうせ使いこなせず宝の持ち腐れになるやろうけど皆持ち始めてるし、会社の若い衆には“watanabeさんは今乗り換えとかないと一生使えなくなりまっせ!”などと失礼な(?)ことをほざかれてるし、どないしようかと悩んでたスマートフォンなるものに一気に乗り換えちゃったんでございますよ。(^^; で、何から何まで店員さんと娘に設定してもらい、かれこれ10日ほど経過したのでありますが・・・
いや~凄いですねえ“iフォン4s”って!Siri(尻とちゃいまっせ、シ・リ!)っていう年寄りには想像もできんかった様な機能が搭載されてまして、電話(?)に話かけるだけで電話はかけてくれるはメールは本文作成して送ってくれるは調べたいことは検索してくれるはオモロイ話はしてくれるは・・・・タッチ式のキー入力に慣れるまで大変やろなあ~と思ってましたが、ほとんど音声入力だけで事足りてしまいまんがな。(^^; それに加えて・・・
いえね私め根っから古いタイプの人間でして、カメラっちゅうもんは玉(レンズの事ね)が大きゅうないとロクな写真は撮れん=携帯のカメラなんかカメラや無い!と思い込んでおったのでありますがこんな鮮明な写真が撮れるとは・・・今まで重たいめをしてデカいカメラを持ち歩いてたんは何やったんやろうと・・・・(^^; まま、真剣(?)に模型を撮ったりって言うのはどちらに利があるかまだ判りませんけど、ちょっとした風景とか料理の写真やったらこれで十分、いや、マクロじゃ何じゃといちいち設定せんでも済む分、よほど使いやすいかも知れませんですねえ。 しかも娘が“Camera Plus”っていう無料アプリを入れてくれましたので、ピントを合わせたいところにタッチするだけでバッチリの写真が撮れるという・・・・基本、写真中央部にしかピントが合わせられないおバカの愛機よりよっぽど賢いがな。(^^;
まま、巷の評判通り確かにバッテリーの減り方は早いですけど、Siriとカメラの機能を考えりゃ相殺して余りあるんじゃないかと思いますです。“スマホはちょっと・・・”と躊躇しておられる皆々さま、メカ音痴の私めでもそこそこ楽しく使えてますからiフォン4sなら大丈夫、お勧めでございますよん。v(^^)
さてさて、来週は久々の岩手出張でありますが・・・カメラが要らない分、久しぶりに模型製作道具でもカバンに詰めて出かけましょうか?!
★引き続きブログランキングにエントリー中です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます