9月1日に福田首相がテレビの記者会見を通じて辞意を表明をされましたが、その会見の中で「国会の空白を生まないようにこの時期を選んだ」という言葉が有ったように思います。しかし、ここ連日の新聞各紙の紙面には10月上旬解散だとか、11月9日に総選挙だとかが賑やかに書かれています。
本来ならば9月12日頃に臨時国会が召集され、補正予算が審議され、概算要求が話し合われ景気対策が実行に移されるべき時に2ヶ月間もまさに空白を置く事が今の日本にとって許されるとは思えません。
国会がどのような動きになっても10月22日に第12回全国まちづくり商店街サミット ふくしま大会が開催されます。詳細は下記ホームページに記載されていますのでどうぞ御覧下さい。
http://www.fukushima-cci.or.jp/event/summit/index.html
皆さんの御参加をお待ちいたしております。
本来ならば9月12日頃に臨時国会が召集され、補正予算が審議され、概算要求が話し合われ景気対策が実行に移されるべき時に2ヶ月間もまさに空白を置く事が今の日本にとって許されるとは思えません。
国会がどのような動きになっても10月22日に第12回全国まちづくり商店街サミット ふくしま大会が開催されます。詳細は下記ホームページに記載されていますのでどうぞ御覧下さい。
http://www.fukushima-cci.or.jp/event/summit/index.html
皆さんの御参加をお待ちいたしております。