

モラタメさんから頂いたこれを使って夜メニュー作り、豚肉ともやしとニラ準備、ついている粉に水を混ぜて炒めた野菜にかけるだけ簡単に野菜炒めがおいしくなります。味付け苦手な方には最高だと思いますが、一つ疑問点と言えば、袋表示が2~3人前なところです。だいたいの商品の表示って2人前か4人前ですよね。うちは4人家族なので2人前なら2袋買って4人前なら1袋って感じだけど、これは微妙な感じです。奇数って変だと思うのは私だけ・・・・。


・卵焼き
・紅ショウガ天
・ウインナー
・唐揚げ
・ミートボール
・キャベツ・チーズ








・ステーキとサイコロステーキ(ちょっと硬かった)
・野菜炒め
・エビドリア
・えのきと砂肝のトースター焼き(ポン酢)
・アボカドの山かけ
ジュニアは大きいの、パパとボンはサイコロ、残りごはんが中と半端だったので、えびったっぷり入れたガーリックごはんにしました。それを敷いて上からソースをかけてチーズを乗せてとーずたーで焼きました。エビいっぱい入れたのでパパから「エビの味がしておいしい」と言われましたが、ここまで豪華にしないと「おいしい」でないのね。これからはお金かけないと言ってもらえないのかしら?ね。バジルさんに教えてもらったアボカドの山かけしました。本当に久しぶりにアボカド買いました。前はたまに買っていたけど選ぶのがへたくそで買うと中が黒い点々あったり、スジっぽかったり、味にはそんなに支障はないけど見た目ダウンでした。あまりに不運か続いて買わなくなりました。久しぶりに買ったからドキドキしたけど、切ってみると「まぁ、きれい♪」いいなので出会えました。熟し加減もめっちゃちょうどよかった。ところで問題の味ですが、粉わさびを水で溶いたものと醤油をかけて、シンプルに食べました。これが「うまい!」これはまりそうです。アボカドととろろが合わないわけがないよね。でも合わせてみなかった組み合わせでした。教えてくれてありがとです。

