


・卵焼き(紅ショウガ入り)
・たことしめじと玉ねぎのガーリック炒め
・焼きそば
・豚の生姜焼き
・レタス
・鮭





・おでん
・カラスガレイの煮つけ
・いんげんの胡麻和え
・豚のグリル焼き(お好みでレモンかポン酢で)
おでんは1人用土鍋に入れました。写真撮るのに汁少な目に入れたけど、写真撮ったら汁増やしました(笑)冷めたら温められるし、お変わりみんなしないけどお変わりも足せるし便利です。みんな食べる時間が違うから重宝します。ちなみにパパとジュニアはおでんの卵はカチカチ派、私とボンは半熟派なので半熟卵作っておでんの汁に漬けておくだけです。食べるときにサッと温めて半熟保たせます(笑)パパとジュニアは煮込んでカッチカチ~。

にほんブログ村

にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね