四季折々552 三嶋大社9 2015-01-11 12:18:32 | まち歩き 桜川が通る白滝公園。湧水池がある。そしてJR三島駅に戻る。 白滝公園の成り立ち。湧水と溶岩でできている。 湧水池と溶岩。今は湧水が減っているようだ。どうして? 白滝公園の前にある花壇と花の円柱。 JR三島駅前の傘のオブジェ。 三島竹あかり。夜になると明かりがつく。見られないのが残念。 JR三島駅から小田原へ。一路帰途につく。 「冬枯れの 木々の間に 水絶えず」 にほんブログ村 にほんブログ村