『そぞろ歩き韓国』から『四季折々』に 

東京近郊を散歩した折々の写真とたまに俳句。

四季折々389  梅の実もぎ

2014-06-17 16:27:53 | まち歩き

神奈川県相模原市緑区にある本沢梅園で梅の実の採取が始まった。期間は二回に分かれ、一回目は6月7日から10日まで、二回目は6月14日と15日。

8日に梅の実を採りに行ったが、大雨が続いていて例年に比べて人出は少なかった。

Dsc07836

「五月雨を 突いて決行 梅実もぎ」

Dsc07835

「白梅の 恵みが実る 芒種かな」

Dsc07834

「梅の実も 枝も涼やか 青時雨」  

Dsc07833

「青々と 固い梅の実 手にずしり」

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村

 


四季折々388  相模原北公園の水無月10

2014-06-16 11:12:22 | まち歩き

花菖蒲もちらほら。

Dsc07817

「踏み出せば 足先沈む 花菖蒲」  

Dsc07818

「花菖蒲 勝負尚武と 荷が重い」

Dsc07822

「水無月に 水辺が似合う 花菖蒲」

Dsc07821

「涼やかに 滝の音響く 昼下がり」

Dsc07819

花菖蒲の花言葉は、優雅、心意気、忍耐、うれしい知らせ、やさしい心。

Dsc07820

「梅雨空に なぜかぴったり 花菖蒲」

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村

 


四季折々386  相模原北公園の水無月8

2014-06-14 10:06:49 | まち歩き

バラ園もそろそろ終わりに近づいている。

Dsc07797

右階段。

Dsc07798

左階段。

Dsc07803

薔薇のブッシュ(茂み)。

Dsc07808

品種はポニカ。

Dsc07810

品種はスカーレットオーベーション。

Dsc07812

品種はシュネーケニギン。

Dsc07778

品種はノイバラ。

Dsc07779

ノイバラの説明文。

ここの薔薇の台木としても利用されているということか。

栽培過程の展示もあったら、朗報になっただろう。ここのような見事な薔薇を育てたいと思う人は多いはずだから。

 

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村


四季折々385  相模原北公園の水無月7

2014-06-13 10:46:47 | まち歩き

階段状の傾斜地を歩く。小ぶりのつる薔薇が多い。

Dsc07780

品種はアイスバーグ。

「目に涼し 白薔薇群生 梅雨近し」

Dsc07795

品種はシェスタ。

Dsc07799

品種はラブリーメイアン。

Dsc07801

品種はレットメディラント。

Dsc07804

品種はシャルダンドゥフランス。

Dsc07805

頭文字はジャではなくシャのようです。

Dsc07806

品種はラブリーフェアリー。

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村