田園調布の山荘

「和を以て貴しとなす」・・ 日本人の気質はこの言葉[平和愛好]に象徴されていると思われる。この観点から現代を透視したい。

嗚呼、田園調布、ここにも縄文の世紀があった(3)

2008年01月07日 01時00分15秒 | 愛・LOVE・友 
私の家は新幹線丸子橋鉄橋(アザラシのタマちゃんで有名になりました)の近くの小高い丘の上にあります。最寄り駅は東急多摩川線の沼部です。田園調布駅からは徒歩で30分の南にあります。 ここには縄文早期から平安朝までの遺跡が重なって存在しています。縄文期とはどんな時代か?どうまとめられるか、ある文献を訳してみました。(写真はわが庭で出土した打製石器と磨製石器。それぞれ縄文早期、晩期のものと推定される) . . . 本文を読む