田園調布の山荘

「和を以て貴しとなす」・・ 日本人の気質はこの言葉[平和愛好]に象徴されていると思われる。この観点から現代を透視したい。

161201 「あの世に行くまでの詫びの住まいで良いよ」

2016年12月01日 09時54分07秒 | 日本の未来像(future

 

 

来年は80歳になる。時の流れは否応なく暴力的であるので、だから来年は、齢のことを忘れて自分の行動を約束したり、計画することはできない。若い時は80まで生きながらえるとはつゆほど思っていなかったが、もう残された未来は自分にはないから、後は「人生の店じまい」の潔さを実現するかを考える。おそらく来年はそういうことで身の始末を実施する年となろうか。ここまで来るには長かったのか短かったのか正直わからない。これまでの人生を充実して過ごしたのか、それともむなしく過ごしたのか、正直わからない。反省を込めながら、一方では達観し、さらに別の一方では、自分がいなくなったとの家族のこと、日本という国のこと、世界のことなどを心配することが加速度的に大きな比重を占め始めている毎日である。

 国民はうすうす気づいていると思うが、日本は政治が壊れつつある。いやもう半壊していると言っても差し支えない。その大きな原因は国民が時の政権に、「米国隷従」「大企業優先」の二つの大方針を、無批判に許し続けているからである。日本の政治システムが議会制民主主義なのは、極めて合理的であるのだが、日本の国民はこれを形骸化する選挙制度を許した。投票率は激減し、政治が国民から遠のいていった。これが質の悪い選良を生み、巨大与党の虚構に立つ永久政権を作り、その結果、国民生活と国民経済(特に地方経済)が犠牲となり、国力は疲弊化していった。

 

日本の政治の完全崩壊は、経済の破たんとともに、ハイパーインフレーションという形で現実のものとなるだろうが、その時には、憲法は死に、必然的に軍事独裁が現れ、そのもとで 国民がどのような辛酸をなめるのかと思うと居ても立っても居られない思いがする。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿