四季の花々と風景

日々目についた花々や風景の雑感

2017.08.11 万博外周道路

2017-08-11 | 日記
   今日8月11日は「山の日」、全国的に祝日らしい。毎日が日曜日の私には、特に
  関係ありませんが。
   歩きだしには雨もぱらつき、傘が必要かと思われた空も9時半ごろには雲もとれて
  何時ものジリジリとするような太陽が照りつけて、帽子を持って出なかったのが悔
  やまれる事態に。

  
  以前通った時は蕾だったマンダラゲが咲いていた。

  
  「ゼフィランサス」(?)ヒガンバナ科の花らしい?

  
  3連休の初日、お盆休みで帰省の車か?下り車線は渋滞の様子。列車も空の便も混ん
  でいるようです。


  
  以前から気になっていた花、「センニンソウ:仙人草」だそうで、実に白い毛があり、
  それが仙人のヒゲのようで、そこから名前はきているとのこと。
  花はいい匂いがする。


  
  大阪大学吹田キャンパス:夏休み中で閉ざされた門。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする