今朝も五月晴れの好天気、予報では30度近くなるという。1年でも最も過ごしやすい季節、もうすぐに蒸し暑い梅雨に暑い暑い夏がやってくる。せいぜい今のうちに歩いておかなけらばと出かける。
オールパスポートを3月に購入して今日はもう10回目の万博公園です。
高い土手の上に黄色も鮮やかな「オオキンケイギク」の花。
「オオキンケイギクはキク科の植物の一種で、黄色い花を咲かせる。北アメリカ原産の宿根草で、日本ではワイルドフラワーに利用されていたが、外来種として野外に定着して問題となり、現在は栽培が禁止されている」と名前を調べようとネットを見たらこうあった。繁殖力の強い花だそうだ。
スモークツリーの花。小さい。
マツヨイグサの園芸種?「ヒルザキツキミソウ」ピンクの花びらが可愛い。
バラの一種だろうと思うのですが。ちょうど蜂が飛んできていて一枚、二枚。
こちらも名前が?
ビワの青い実。もうすぐ黄色くなってくる。
自然文化園の世界の森の一角。マロニエ、栃の木の花満開。花の開花期間、結構長い。
すぐ横のポピーの花畑。こちらも次から次へと咲いて花期は長い。
スイカズラが咲きかけていて、思わず鼻を近づけました。
日本庭園内では「ジャーマンアイリス展」とかいってドイツ菖蒲の展示です。花の種類も多く、こちらもいい匂いです。
外周の花壇でもよく見かけて、従来の菖蒲と花びらが少し複雑に縮れていたりしていて、菖蒲の種類かなどと勝手に解釈していたのがすっきりしました。
こちらはトサミズキの花後の実だそうな。
汎庵、万里庵近くの休憩所です。初めて足を運んだ所です。
エゴノキの花、こちらも満開?でした。
築山のボケの実です。
蓮池ではもう睡蓮が咲き始めていました。蓮はまだまだです。
ヤマボウシに似た木ですが? こちらはピンクがかっています。実を見たこともなく宿題は解けていません。