今日8月11日は「山の日」、全国的に祝日らしい。毎日が日曜日の私には、特に
関係ありませんが。
歩きだしには雨もぱらつき、傘が必要かと思われた空も9時半ごろには雲もとれて
何時ものジリジリとするような太陽が照りつけて、帽子を持って出なかったのが悔
やまれる事態に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/cb3461c61331448e2a6829ec3c5e8035.jpg)
以前通った時は蕾だったマンダラゲが咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bc/89cd58fcc6f3a4fa4b724a310acdfee6.jpg)
「ゼフィランサス」(?)ヒガンバナ科の花らしい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6a/8a1e44bf7592c0c070ec8a65cf99fa8e.jpg)
3連休の初日、お盆休みで帰省の車か?下り車線は渋滞の様子。列車も空の便も混ん
でいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/81/1d9ea50fe5fbab99198bf3b77f6a052c.jpg)
以前から気になっていた花、「センニンソウ:仙人草」だそうで、実に白い毛があり、
それが仙人のヒゲのようで、そこから名前はきているとのこと。
花はいい匂いがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/ce49ad2a1b7a732f5b75151f4cf1496e.jpg)
大阪大学吹田キャンパス:夏休み中で閉ざされた門。
関係ありませんが。
歩きだしには雨もぱらつき、傘が必要かと思われた空も9時半ごろには雲もとれて
何時ものジリジリとするような太陽が照りつけて、帽子を持って出なかったのが悔
やまれる事態に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/cb3461c61331448e2a6829ec3c5e8035.jpg)
以前通った時は蕾だったマンダラゲが咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bc/89cd58fcc6f3a4fa4b724a310acdfee6.jpg)
「ゼフィランサス」(?)ヒガンバナ科の花らしい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6a/8a1e44bf7592c0c070ec8a65cf99fa8e.jpg)
3連休の初日、お盆休みで帰省の車か?下り車線は渋滞の様子。列車も空の便も混ん
でいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/81/1d9ea50fe5fbab99198bf3b77f6a052c.jpg)
以前から気になっていた花、「センニンソウ:仙人草」だそうで、実に白い毛があり、
それが仙人のヒゲのようで、そこから名前はきているとのこと。
花はいい匂いがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/ce49ad2a1b7a732f5b75151f4cf1496e.jpg)
大阪大学吹田キャンパス:夏休み中で閉ざされた門。