日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

キャンドルライトイルミネーションinあらぎ島

2013-09-07 20:47:34 | その他
昨日、柿の収穫もそこそこに、4時ごろから有田川町清水のあらぎ島へ行きました。

かつらぎ町経由で行けば、1時間ちょっとで到着しました。

あらぎ島は初めてです。





日本の棚田百選(農水省)にも選ばれています。

また国の重要文化的景観にも指定されたそうです。

有田川が湾曲して流れてこの扇状地が出来たことと、昔の人たちがここに水田を作ったことで、こんな素晴らしい景色が見られます。

この景色を維持するため、ボランティアの方たちが頑張ってくれているそうです。

昨日(6日)、秋篠宮悠仁様のお誕生日をお祝いして、キャンドルライトイルミネーションが催されました。

と言うのは、秋篠宮紀子様のご実家の川島家の曽祖父に当たる方が、旧清水町出身だからです。

今年で7回目だそうです。

7時過ぎから、知事や国会議員のあいさつなどがあり、イルミネーションが始まりました。

1700本のろうそくが、ボランティアの方たちによって灯されました。

コンデジで、三脚なしです、写っているでしょうか?



望遠は使っていません。

産経新聞にも載っていました。

ピンボケですが

実際には島の中心から火が点き、段々広がって行きました。

幻想的な景色が広がりました。

この催しのため、頑張って頂いた皆さんに感謝の拍手を送ります。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする