そろそろ雨が欲しいですが、晴れて暑い日が続きます。
今日は夏野菜の片付け仕事です。
先ずトウモロコシです。
2作目と3作目が枯れています。
青々している時は根が張っていて、引き抜くのに力がいりますが、枯れていると簡単に抜けます。
2作目と3作目合わせて80本ほどありました、粉砕して堆肥にします。
トマトはお盆過ぎからひび割れが出来たり、カメムシの被害があり収穫できなくなっていました。
トマトは1本1本支柱を立てているので、支柱も片付け1畝がスッキリしました。
台風20号の風でダメになったキュウリも撤収しました。
2作目のキュウリがまだ小さいので、しばらくキュウリを買うことになりますが、今キュウリが高いです。
暑いので汗をふきふき片付け仕事をしますが、そばの丹波黒豆の葉に小さな糸トンボが止まりました。

癒されます。
夏野菜の片づけをしていて、菜園の向こうの方(レモンと柿を植えています)を見ると、大きな木が斜めになっています。
近付いてみると、直径30センチ以上あるクロガネモチノキが台風の風で倒れています。
午後はこの大きな木の片付け仕事でした。
昨日種まきした早生白菜がもう芽生えました、早いです!!

レタスはまだです。
今日は夏野菜の片付け仕事です。
先ずトウモロコシです。
2作目と3作目が枯れています。
青々している時は根が張っていて、引き抜くのに力がいりますが、枯れていると簡単に抜けます。
2作目と3作目合わせて80本ほどありました、粉砕して堆肥にします。
トマトはお盆過ぎからひび割れが出来たり、カメムシの被害があり収穫できなくなっていました。
トマトは1本1本支柱を立てているので、支柱も片付け1畝がスッキリしました。
台風20号の風でダメになったキュウリも撤収しました。
2作目のキュウリがまだ小さいので、しばらくキュウリを買うことになりますが、今キュウリが高いです。
暑いので汗をふきふき片付け仕事をしますが、そばの丹波黒豆の葉に小さな糸トンボが止まりました。


癒されます。
夏野菜の片づけをしていて、菜園の向こうの方(レモンと柿を植えています)を見ると、大きな木が斜めになっています。
近付いてみると、直径30センチ以上あるクロガネモチノキが台風の風で倒れています。
午後はこの大きな木の片付け仕事でした。
昨日種まきした早生白菜がもう芽生えました、早いです!!


レタスはまだです。