日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

雨が降る前に

2019-06-11 21:18:38 | 家庭菜園
今日の天気予報は曇りのち雨、午前中にキウイの摘果が終わりました。

午後は菜園仕事です。

先ず5月に種まきしたトウモロコシの苗が、大きくなってきたので定植しました。

苗を植えていると、雷が大きな音で鳴りました。

午後は雨の予報なので、雨が降るまでに菜園仕事を終わらせようと頑張りました。

トウモロコシのの次は、モロッコインゲンを6株定植しました。


今日もカラスが2羽かぼちゃの辺りから飛び立ったので、よく見ると昨日受粉したかぼちゃが突かれています。

今まで、かぼちゃを食べられたことなんてなかったのに。

カボチャにネットを被せることが出来ないので、鳥除けの糸を張ろうと支柱や糸を用意していると、短時間ですが大雨になりました。


雨のうちにスーパーへ買い物に行きましたが、車で少し走ったところは雨が降っていません。

あの雨が何だったのだろうと思うほどでした。


スーパーから帰って鳥除けの糸を張ろうとと思いましたが、また雨が降りだし、今度は1時間弱大雨となりました。

カラス除けは明日に持ち越しました。


先日定植した紅しぼりの花が咲き始めました。
 
淡いピンクと白の可愛い花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする