日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

夜なべそして朝活

2023-09-20 21:03:14 | 日記

極早生柿(中谷早生柿)の収穫も終わりが近づいてきました。

柿の収穫がある日は、朝7時半ごろ畑へ行き、11時前まで収穫します。

午後は1時前から5時前までです。

帰ってから菜園の水やりをして、夕食の支度をします。

他のことをしようにも、なかなか時間が取れない日を過ごしています。

 

今日は秋の彼岸の入りです。

昨日昼食後、JAの産直へ行って、菊の花やアスターなどを買ってきました。

高野槇は頂きました、びしゃこ(ヒサカキ)は柿畑のそばにあります。

我が家のお墓の花筒は7対14本あります。(仏壇を入れると16です。)

昨夜は夜なべをして供花を作りました。

 

お彼岸の入りというのに、仏壇の掃除がまだだったので、今朝5時過ぎに起きてきれいにしました。

今の時期5時はまだ暗いですね。

菜園の朝活もしたいけれど、今は柿の収穫で手一杯です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする