晴れの日が続き、キウイの剪定も順調に進んでいます。
夕方キウイ仕事を終え菜園に行くと、昨秋2株植えた、オレンジ色のカルフラワーが大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c7/21969a7fbc156d588fe522cc82f7052c.jpg)
大きいので、息子の所と半分こしました。
後1株は少し小さいので、後日の収穫となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2a/aff12d2d9dea71f9f5da387b3db8764d.jpg)
写真ではどちらも同じ大きさに移っていますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
カリフラワーはは残り少なくなりましたが、早生ブロッコリーの脇芽がそろそろ収穫できるようになりました。
今年は暖冬ですが、冬野菜は甘みを増して美味しくなっています。
夕方キウイ仕事を終え菜園に行くと、昨秋2株植えた、オレンジ色のカルフラワーが大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c7/21969a7fbc156d588fe522cc82f7052c.jpg)
大きいので、息子の所と半分こしました。
後1株は少し小さいので、後日の収穫となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2a/aff12d2d9dea71f9f5da387b3db8764d.jpg)
写真ではどちらも同じ大きさに移っていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
カリフラワーはは残り少なくなりましたが、早生ブロッコリーの脇芽がそろそろ収穫できるようになりました。
今年は暖冬ですが、冬野菜は甘みを増して美味しくなっています。
家族は喜ばないので
あまり買いませんけど・・・。
オレンジが綺麗なカリフラワーですね。
サラダの彩りがアップしますね(^^)/
茹でるとオレンジ色が濃くなり、ブロッコリーやレタスのグリーンによく映えますよ。