日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

八朔

2021-04-12 20:51:46 | その他
柿の摘蕾が続きます。

今日から極早生柿 中谷早生柿の摘蕾です。

中谷早生柿は蕾をたくさん付ける上、葉と葉の間(節間)が狭いので摘蕾し難いのです。

蚊柿畑でのおやつは八朔です。


この八朔は我が家産ではなく 頂いたものです。
(我が家も八朔を栽培していましたが、今は止めています)
この八朔を栽培していた方が亡くなったので、栽培を止めています。
普通の八朔は12月に収穫して、1月から出荷します。
今まで生らしておいた八朔は(木生り八朔といいます)、酸味が抜け甘みが増して美味しいのです。
無農薬ですが、黒点病にも罹らずきれいです。

たくさん頂きました、Kさん有難うございました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本蜜蜂 | トップ | 菜園便り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木生り八朔 (チョウシモン)
2021-04-12 21:02:20
生駒の親類にメッチャ八朔好きがいて、
その人をびっくりさせてやろうと考えています。
木生り八朔ってのを送ってやります。
返信する
八朔 (ルイコ)
2021-04-12 21:03:04
 こんばんは
 八朔は年内の収穫と聞きましたが、春先まで生らしておけば甘みが増すんですね。目からウロコです。
 我が家の八朔はまだ小さな苗木ですが、実が付くころが楽しみです。
長く成らせておくと木が衰えるのではと心配もありますが。
返信する
マスターへ (リン)
2021-04-13 20:34:48
是非、木生り八朔を送ってあげてください。
少し高いけど。
ちなみに、黒柳徹子さんも八朔が大好きだそうです。
返信する
ルイコさんへ (リン)
2021-04-13 20:46:58
木生り八朔は春先まで生らしておくので、あまり寒いところでは出来ないのです。
寒さで実が凍ると苦味が出て美味しくなくなるからです。
こちらの八朔は大きな木ばかりなので、毎年実を付けています。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事